退会ユーザー
お祝いをいただいてから1ヶ月以内にお返しをした方がいいと言われたので、生後1ヶ月前後に子どもを連れてお返しを持って行きました😊!
めも
基本郵送でした。
予防接種が出来るまでと季節がら色々うつるのがこわかったので2ヶ月でした。
ぽち
赤ちゃんへの負担も考え
内祝いは全て郵送しました。
ca
ほぼ郵送にしました!
子供の写真付き挨拶状みたいなのをつけれたのでそれで終わらせました。
退会ユーザー
お祝いをいただいてから1ヶ月以内にお返しをした方がいいと言われたので、生後1ヶ月前後に子どもを連れてお返しを持って行きました😊!
めも
基本郵送でした。
予防接種が出来るまでと季節がら色々うつるのがこわかったので2ヶ月でした。
ぽち
赤ちゃんへの負担も考え
内祝いは全て郵送しました。
ca
ほぼ郵送にしました!
子供の写真付き挨拶状みたいなのをつけれたのでそれで終わらせました。
「出産後」に関する質問
なんだか出産後4にちめです。 いまだに慣れず、こんな感じで大丈夫なのかなって不安になる感じです😢まだ、助産師さんがいるし、半分もお世話してないにしてもこれで合ってるのかな…とかこれで大丈夫なのかなって日々思っ…
第二子妊活について。 37歳で今年6月に第一子を出産しました。 年齢的に早めに第二子を授かりたいと思っています。 以下のどの方法で進めるか悩んでいます。 ①来年4月に0歳クラスで保育園に入れて、5月から復職してから…
完母の方教えてください🙏 出産後、どのくらいで完母になりましたか? あと、完母になるまでミルクは毎回足してましたか? 一人目は哺乳瓶拒否で、頻回授乳しかなかったのと飲む力が強くて退院してすぐに完母になりまし…
妊娠・出産人気の質問ランキング
コメント