※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まーこ🔰
ココロ・悩み

友人の結婚式に娘が2ヶ月の時でお断りしました。友人と距離を置いているので、理由を伝えるべきか悩んでいます。

友人に結婚式に招待されました。

娘がもうすぐ2ヶ月になる時に式があるので、

娘のこともあるしでお断りしました。

ただ、娘のこともですが理由もあります。

その理由を相手に伝えるべきか悩んでます。

私はその友人とは距離をおこうと思ってるので

なるべく会いたくないと思ってます。

コメント

🐒

どんな理由かはわかりませんが別に相手に伝える必要がないと思います🤔

  • まーこ🔰

    まーこ🔰

    ありがとうございます!
    伝えなくても良いですよね!

    理由としては妊娠中にタバコやお酒を言うても辞めないのが嫌で
    妊娠中、分娩、産後で何かあった時に嫌な思いをするから離れようと思いました。

    • 2月13日
  • 🐒

    🐒

    そのような理由なら尚更伝えなくて正解だと思います😂
    伝えて離れるなら何のために言うのかわからないので嫌ならそのまま言わずに離れた方がいいです😂

    • 2月13日
  • まーこ🔰

    まーこ🔰

    そうですよね!
    ありがとうございます😭

    • 2月13日
ママリ

普通にまだ子供が小さいからって理由でいいと思います。
人のお酒やタバコの事まで踏み込む必要はないと思います。

  • まーこ🔰

    まーこ🔰

    結婚式を断ったのは子供を理由にしてますよ。
    ただ今後の付き合いとかを考えるも距離を置きたいんですよ。

    • 2月13日
マイマイ

おめでたい事の招待なので。

そんな時に伝える必要無いかなと思います。
大人の対応で何も言わず離れましょう。

向こうも大人なので、なぜ距離を置かれたか気にしてくれたら理由伝えて仲直りって事もあるかもしれませんが。

まーこさんが不快な思いする必要も無いと思うので、そっと離れましょう^ ^

  • まーこ🔰

    まーこ🔰

    そうなんですよね。
    私もおめでたい事だからと悩みました。
    娘が小さいことは事実でなのでそれを理由には断りました。

    そうですよね。
    今後もし連絡が来たりなにか聞かれた時に正直に答えるようにします。

    出産してすぐぐらいに妊娠したことを聞き、煙草、お酒の事も聞いたのでその時から不快な思いしてるのでそこから連絡など取らず離れてます😑

    • 2月13日