
コメント

メメ
それによって体重が増え過ぎてるとかでなければ大丈夫かな?とも思いますが今後の為に間食は控えた方が良いかもですね💦
生活リズムや食事内容見直すと良いかもです☺️

きなこ
グズられる度にお菓子は流石に無いかと…大丈夫か大丈夫じゃないかと言われたら、後者では💦
うちのもよく食べる方だと思いますが、泣いて騒げば食べ物出てくると擦り込まれるのは将来的に考えても宜しく無いのではないかと個人的には思います😱
「ご飯はおしまいだよ、次のご飯の時にまた食べようね」と諭すタイミングみ設けられてみては❓
小さいうちは親がその辺りコントロールしてあげないと、最悪肥満児にしそうでちょっと心配です💦
-
はじめてのママリ🔰
92センチの13キロです。
平均だとは思います。
グズられる度にお菓子はマズいですよね😅
流石にそれはないですがバナナやリンゴをあげています。
果物にも糖分多いですしよくないですね。- 2月13日

おん
うちもそうですー😣
もう18キロあって🥺
食べたい食べたい言うのでうちは5食にしてます😃
と言っても10時と15時におやつというよりは食事な感じで。あとは何言っても食べさせないでおもちゃや好きなことで釣ってます😂
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね。
同じ方がいて共感してくださって有難いです😭
一度の食事にめちゃくちゃ食べる!って感じではないのですぐお腹すいてしまうのかな?とも思い、空腹だと可哀想で間で果物などあげてしまいます😭
何が正解なのか分かりませんよね😭- 2月13日

ママリ
何センチの何キロですか?
うちは85センチの12キロです
園で見てると普通かなぁ?と思うんですけど身長との比率があってて、普段すごく運動してるなら大丈夫なのかなぁとも思いますが…
あと毎日いい便がでてるとか!
お母さんが気になるほどぐずりを食欲で満たしてるなら少しずつ別のもので気を紛らわせる癖をつけた方が今後肥満にならないかもしれないですね☺️
ご飯もお菓子もバランスよくとれてるならいいのかな?
-
はじめてのママリ🔰
92センチの13キロです!
体型は平均的だとは思います。
とにかく活発で運動量もすごいのですぐお腹すくんですかね?😭
なるべく市販菓子は15時の一度で頑張ってますが、やはり他の間食では果物や野菜ジュース、手作りのお菓子食べたりします😭- 2月13日
-
ママリ
92センチの13キロなら全然大丈夫だと思いますよ☺️
寧ろ身長が高いからよく食べるのかも!しかも手作りおやつも気をつかって用意をされてるなんてお母さんの愛を感じますよ☺️
それだけきをつかって管理されてるなら大丈夫ですよ🙆♀️- 2月13日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですかね?
確かに身長は大きい方です!
手作りって言っても本当簡単なものですが、市販のよりは体に良いかなと思って週に2回ほど作っています😊
お優しいお言葉いただきありがとうございます!
生活リズムなども見直してみたいと思います!- 2月13日

なつ
うちも家にいると常に何か食べたがります!!
とくに果物💦今はみかん💦
うちはおやつの時間以外はできるかぎりあげないようにしているのですが、家にあるとわかるとなだめるのに大変で💦
なのでもう買ってくるのやめようかな、と思っているくらいです😭
92センチ14キロです!同じような体型ですね^^*
-
はじめてのママリ🔰
うわっ!と思わず反応してしまいました!
うちの息子も🍊にどハマりしてます😂
身長体重も同じくらいでビックリです。
家だと食べ物あるの分かってるんですよねー!
外だと気が紛れて忘れてますが家だと本当に大変ですよね。
よく食べる子、少食の子、色んな子がいて当たり前だと分かっていますが、大丈夫か?と思うこともあります😂- 2月13日
はじめてのママリ🔰
体重は平均です。
なるべく間食減らすべきですよね…😭
家にいると食べ物があると思っているのがねだられます😭
メメ
例えば食事にタンパク質を増やすとかすると満腹度が上がって、間食減ったりするそうですよ☺️
ちょっと硬いものとか。
うちも間食多いかなーと思っていたんですが、肉好きになって肉を良く食べるようになってから間食減りました🙆♀️
幼稚園とか保育園行くと決まった時間にしか食べれなくなるし、その前にリズムが安定すると良いですね😃
はじめてのママリ🔰
そうなんですか!!
すごい良いこと聞きました😊
タンパク質意識してみます。
硬いものも頻繁に試していかなくちゃですね!
ありがとうございます😊