
双子の幼稚園入園準備で、物入れサイズやミシン購入、衣装作りについて悩んでいます。既製品の物には好みの柄がなく、買うか作るか迷っています。
春から幼稚園に通う双子がいます。
入園するに当たって色々用意するものがあり
物入れ等は園指定サイズです。
だいたいサイズがあってれば
販売してある物でもいいらしいのですが
ハーモニカ入れとか探すの大変そうなサイズのもあります。
皆さんは買いましたか?作りましたか?
今後のお遊戯会とかで衣装手作りとか言われたら
ミシンあった方がいいのかなと思ったり…
ミシン買っても私の不器用さで
使える物が果たして完成するのかという不安も…
既存で販売されている物も中々好みの柄がないのも難点…
買うか、作るか、頼むか…
- ゆきりん(8歳, 8歳)
コメント

まぐ
作りました😊
今現在作ってます🙌
私もミシンを何ヶ月か前に買って、その前は中学の家庭科の授業が最後の裁縫でしたが袋とかは簡単に作れますよ🙋♀️

モンブラン
既製品でほとんど賄って、無理なものは、ショッピングモールとかに入っている裾とかのお直しのお店でやってもらいました💦
手芸屋さんとかでもお願いすると有料ですが、やってくれるところありますよ。
どちらも好きな生地を購入して頼むので柄など選べますし。
私は自分で作る時間が全然とれませんでした😂
-
ゆきりん
入園まで1ヶ月半ありますが日中は無理だし夜だけとはいえ私も出来るものなのかと不安です😭💦
生地がいっぱい売ってる所があるので頼めばやってくれるのかな?とは思うのですが…
やはりサイズ指定があるので既存でなければ、どのみち生地は買わざるをえないので今度見に行きたいと思います🥺- 2月13日

ran
うちも双子の娘が春から幼稚園です(^^)
私も不器用なので頼もうかと思ったのですが、同居する義母と義祖母に…親なら子供のためにミシン買って手作りしなさい‼️と言われてしまい買いました。。今、作っているところです。
-
ゆきりん
双子ママさん🥺
倍だから大変ですよね💦
私の母も義母もミシン持ちでそういう話はまだしてませんが言えば絶対手作りでしょ!とか言われそうです…😱
好きなように作れるのは魅力だけど思い描いてるように作れる自信がありません😇- 2月13日
ゆきりん
作成中でしたか🥺
私も中学が最後でもう苦手意識しかありません😭💦
でも手作りだと自分で生地とか色々できていいですよね☺️
まぐ
もう作り終わったんですが、切り返し部分が2ミリ程ずれてしまったので、それは汚した時の予備にして違う柄で作り直してます(笑)
生地選び楽しいです💓
双子ちゃんならもっと楽しそうです🥰
生地屋さんで購入したときに「オーダーですか?」と聞かれたので、オーダーすれば追加料金ですが作ってくれるみたいでした!
ゆきりん
2ミリ⁉️🙄💦
えーもう自信がありません😱
選ぶのは楽しいけど…やるのは苦労しそうですね😭
とりあえず生地選びに行きます🙌