
コメント

ママリ
一人目母乳外来に行きましたが
私の場合は母乳→ミルク足すを毎回繰り返していました。
安定してきたら少しずつ量を減らしましたが回数はかえなかったです🤔(外出のとき、機嫌よく落ち着いてるときはミルクなしで様子見たりしていましたが💦)
ママリ
一人目母乳外来に行きましたが
私の場合は母乳→ミルク足すを毎回繰り返していました。
安定してきたら少しずつ量を減らしましたが回数はかえなかったです🤔(外出のとき、機嫌よく落ち着いてるときはミルクなしで様子見たりしていましたが💦)
「ミルク」に関する質問
この義母おかしいですよね? 我が子の体重を義父母に聞かれて 平均よりやや上だと答えました。 そうしたら義母がまだ腕にリングができてないから〜 義姉と夫は腕にリングあったからね!と🥲 我が子は今でこそ体重が増…
生後1ヶ月の赤ちゃん、鼻づまりと黄色い鼻水が吸引すると取れます。寝てはいますが苦しそうです。 熱なし、ミルクは少し少なめですが飲んでいます。 週明けに小児科予約はしましたが心配で仕方ないです。 明日休日診療に…
新生児 母乳とミルクをあげたのに寝てくれない😢 生後1週間ほどの男の子です。 母乳(両方で計30分くらい)+ミルク40mlあげたのに全く寝る気配がなくずっとグズってます。。 ゲップは出しましたし、オムツ替えもしてます…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ
安定してくるって分かるものですか??今は1回量減らせそうにないです。。
ママリ
体重の増え方と母乳外来通ってたのでそこで相談して確認していました。
赤ちゃんの泣き方で量調節したり試行錯誤でしたが💦
市のこども支援課やデパートのベビールームにある体重計でちょこちょこ増え方は確認していました!
ママリ
母乳外来通ってたんですが、後は支援センターとかで体重見ながらでいいよと言われたので卒業?になったんです。とりあえず支援センターなど行ってみます(⌒-⌒; )