低出生体重児のお子さんがいらっしゃる方、お子さんの成長について伺い…
低出生体重児のお子さんがいらっしゃる方、お子さんの成長について伺いたいです、
うちの子は2480gでやや小さめに産まれました。母乳はよく出るほうで完母で育てています。1ヶ月検診では3420gで1キロ増えていたので順調と言われました。来週で2ヶ月になるのですが、今朝測ったら4200gでした。
周りをみると低出生体重児でも、もっと体重が増加しているような気がして💦
ミルクも2〜3日に1回は飲ませていますが、飲みが悪く頑張っても40mlしか飲みません。なので混合も厳しいのかなと。
このまま完母でもいけるでしょうか?
- S.A(生後1ヶ月, 5歳1ヶ月)
コメント
🌻(30)
7月末に産まれた次男が
2032g低出生体重時で生まれました🥺
1日1回ミルク足していて
それ以外母乳で混合で育ててます❗️
1ヶ月検診で3100g
2ヶ月の体重測定で4380g
あと3日で3ヶ月ですが5000g超えました!☺️
母乳が出てるなら完母でもいけると思いますよ☺️
S.A
たくさん飲んで大きくなってるんですね😊
4キロ超えてきたので吸う力も強くなっていっぱい飲んでくると嬉しいです😂
ちなみに授乳回数は何回ですか?
🌻(30)
4キロ超えてくると吸う力強くなりますよね♡
大丈夫ですよ🥰🥰
母乳の回数は2時間おきなので10回くらいは飲んでます☺️