
コメント

退会ユーザー
帝王切開は未経験なので同じかわからないですが、流産した時は生理がくる=子宮含め体の準備が整っていると考えていいから、生理がこないまま妊娠しても大丈夫と聞きました!
帝王切開の場合1年は避妊し子宮を休めないと子宮破裂などのリスクが高まる聞きますが、もう1年4ヶ月経っているなら心配せず妊活再開してもいいんじゃないかと思います😊
退会ユーザー
帝王切開は未経験なので同じかわからないですが、流産した時は生理がくる=子宮含め体の準備が整っていると考えていいから、生理がこないまま妊娠しても大丈夫と聞きました!
帝王切開の場合1年は避妊し子宮を休めないと子宮破裂などのリスクが高まる聞きますが、もう1年4ヶ月経っているなら心配せず妊活再開してもいいんじゃないかと思います😊
「妊娠」に関する質問
今日で妊娠30週最終日でまだ逆子治ってないです 妊婦30週以降でも治りますかね? 治った方はなにしたか教えてください
とりとめのない質問になりますが、みなさんはどう思いますか? 批判的なコメントはお控えください。 不妊治療で保険最後の移植を控えています。 夫は保険内治療まで、と区切りを決めていて、実費の治療は進めないし、資…
44歳です(๑•🐽•๑)☆⋆︎* 胸の張りはあるのに生理がなかなか来ません(´×⩊×`)…꜆꜄꜆꜄꜆ 下腹部痛もあります。゚(゚ ´^` ゚)゚。 妊娠の可能性は1000%無いです(≧∇≦*)w𐤔w𐤔w𐤔w𐤔 これって、病院に行くべきですか❓(৹˃ᗝ˂৹)💦💦 周期はこんな…
妊娠・出産人気の質問ランキング
ままり
ありがとうございます😊生理がくる=整っている、と考えるのであれば、生理がくるまでは整っていない…?ということではないのでしょうか😅???すみません、理解ができてなくて💦
退会ユーザー
すみません、子どものごはんあげながらで話がめちゃくちゃでした💦
厳密にいうと「排卵があれば」です。
排卵すれば、妊娠しない限り普通は生理が起こるので、排卵する(=生理がくる)ということはホルモンの分泌も非妊娠時と同じように戻り、子宮の状態も前と同じようになっていると考えられますよね。
産後初回の生理はきていない。でも妊娠はした。ということは排卵は正常に起こっている。
排卵が起こっているということはホルモンや子宮の準備は整っている。なので産後や流産の後に生理がこないまま妊娠してしまっても、赤ちゃん自身や発達に問題はないよ、といお話でした!
お恥ずかしいです💦笑
ままり
ありがとうございます😊とてもわかりやすく勉強になりました💓