
10ヶ月検診の問診票で、子供がパチパチ拍手や遊びながらの動作をするか質問されています。心配はしていないが、Yesで良いでしょうか?
10ヶ月検診の問診票に「コンニチハ、バイバイなどの真似をしますか」という項目があります。
お辞儀、手を振る動作はどちらもやりませんが、
・パチパチと拍手をする
・バンザイしながら歩く、前抱っこのときに両手をあげる
・布を使って、いないいないばあをする
などはあります、ただ、大人がやったらやるのではなく、自分で遊びながらやってる状態です。
この項目はYesで良いんでしょうか?
(あんまり心配はしてないです、どっちなんだ?と思っただけなので😅)
- ママリ(3歳0ヶ月, 5歳11ヶ月)
コメント

ありたん
YESでいいと思います🙆♀️⭐️

ab
私もそこが疑問で空欄で持っていきました。
そしたら、ママやパパの言っていることを理解しているようならyesでいいよ!との事でした😊🙌
-
ママリ
ありがとうございます、空欄でも良かったんですね😅
理解…たぶんしてそうなのでYesにして行こうと思います🙌- 2月12日
-
ab
最後まで悩んで、判断つかず結局空欄に😂
読んでいる感じだと少なからず理解してやっているのではないかな?って思いましたよ🤗
子供がパチパチ遊びながらやっているときにパチパチパチって言えばそのうち言葉だけでやるようになったりしますし☺️🙌- 2月12日
ママリ
ありがとうございます🙆