※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
えりにゃん
子育て・グッズ

生後10日目の双子育児で、昼は4時間寝るけど夜は2時間で泣き、ミルク消費も激しい。家族のサポートが難しく、つらくて辛い状況。助けが欲しい。

生後10日目の男女の双子を育ててます。
昼間は起こさないと4時間ぐっすり寝たりするんですが、夜になると2時間も持たずにギャン泣きです⚡︎⚡︎
2人なのでミルクの消費量も激しい
頑張って3時間あけてミルクあげても吐き戻し...
実家は頼れず、義実家は遠方。
退院早々めげそうです...
可愛いと思えなく目の前が真っ暗助けて...

コメント

さや

うちも今日で生後10日です💦
大丈夫ですか😢
1人でも大変なのに双子となるとホントに大変すぎますよね💦
両実家は頼れなさそうですね😭
旦那様の帰りも遅いのでしょうか⁉️💦
うちもまだ日中の方がよく寝て夜はよく起きます💦
まだ赤ちゃんも逆転してる感じですよね😭
義実家は遠方とのことですが、泊まり込みでしばらく来てもらうことは難しいですか⁉️
夜えりにゃんさん1人でギャン泣きの赤ちゃん二人の相手は辛いですよね😢
上のお子さんもいらっしゃいますし😣

  • えりにゃん

    えりにゃん

    ご出産おめでとうございます♥
    昼夜逆転しんどいですよね!!義実家は飛行機使う距離で今コロナも流行ってるので避けたいです...

    • 2月12日
ままり

キツイですね😭😭😭😭
親族に双子ちゃんがいてどれだけ大変か見てきたので
妊娠中から本当にお疲れさまです💦

役所に助けてくれるサポートあるはずです!
寝不足って思考も鈍るし体力も確実に落ちてしまうから
昼間にファミリーサポートなど使ってその間はゆっくり寝る!とかだとまだ夜マシな気がします💦

うちも吐き戻しめちゃくちゃあって最初は律儀に毎回スタイも服も総換えしてましたが
途中からはもう濡れたところが少量ならパパッと吹いてそのままでした(笑)
二人もミルク飲ませるだけでも大変なのに更に毎回着替えさせて~なんて無理です無理です!
適度に手を抜いてください!

夜は特に気が滅入りますよね…
どうか無理せずに😢

  • えりにゃん

    えりにゃん

    ファミサポですよね?手続きに時間がかかりすぐには利用できないイメージがあって...
    それに昼間寝なきゃと思うほど寝れなくて...
    夜は気分が落ちますね~夜がこわい。

    • 2月12日
ひよこちゃん

お疲れ様です。
両家実家頼れないとなると、旦那さんと交代で頑張るしかないと思います💦
寝てても叩き起こして下さい。
双子ちゃんが寝てくれる時に一緒に寝て、少しでも体力温存して下さいね!
家事は上のお子さんのこと以外極力手抜きと時短、ベビーシッターや家事代行外注で乗り切れないでしょうか?

  • えりにゃん

    えりにゃん

    お疲れ様です。旦那は仕事で車運転したりするので寝不足にさせたくなくて...
    ベビーシッターや産後ケアを検討してみます!

    • 2月12日