長女がHSCの可能性が高い。暴力的な行動や夜泣きが続き、困っている。どのように対応すればいいかわからない。
長女のことで困ってます。産まれた時から音に敏感で夜泣きがひどく、今もまだたまに夜泣きします。癇癪もちで怒って泣いてばかり。少し服に水がついただけで過剰に反応して着替えると騒ぐ。そして眠くなると周りに当たる。物を投げる。人を蹴って叩く。大人にも弟にもそのような行動をとります。もうほんとに参ってます...。
多分HSCの可能性が高いと思います。心理カウンセラーの方にも敏感な性格なんだねと言われました。もうどう接したらいいかわからないです。もちろん長女は可愛いです。たくさんお喋りしてくれたり、遊んだり、成長が見れて嬉しいし楽しい。でも、ここ最近は常に上記のような状態でほんとにこっちが頭おかしくなりそうです。今日も出かけようと言ったら嫌だと言いオムツ交換をしていると思い切り蹴られてつい"痛いっ"と怒ってしまったら枕に埋もれて黙り込んでしまいました。
HSCの可能性がある子をお持ちのお母さん、暴力的なお子さんをお持ちのお母さん、どのような対応していますか?
- み(5歳0ヶ月, 6歳, 7歳)
コメント
らか
「痛い」と怒ってしまったと書いていますが、普通にガッツリ怒って良いと思います🔥どんなことがあっても他害はいけないことです💦それは幼児であっても一緒で、小さい時にどれだけ伝えておくかもかなり大事になります💡養護学校では低学年でもやったら怖いくらいしっかり叱ります💦もはややろうとした時点で掴んで思う通りにやらせません🔥小さいくて分からないからとかで保護者が受け身でいると今後大きくなった時にイライラをぶつける場所として扱われてしまう時があるのでそこはしっかり戦って良いと思いますよ😊
過敏で生きにくく苦しいとは思いますが、周りの刺激がゼロになることは一生ありません💦やはりたくさん経験して上手に自分を守る方法を身につけるように持っていく方が現実的かと思います✨聴覚過敏であればイヤーマフも悪くありません😊あとは自分を落ち着かせる方法として好きな音楽をイヤホンで聴いて心を落ち着かせるとかも良いと思います💡まだ3歳なのでなかなか難しいと思いますが、色々試してみて良い方法を見つけるのが良いと思います😊癇癪等に関しては本人の成長で必ず少しは落ち着いてきます✨今は大変ですが、心理士さんの知恵も拝借して少しでも良い方向に向かうことを願ってます💡
るるい
うちの息子も小さい頃音に敏感でした。
最近はイヤイヤ期と赤ちゃん返りだと思ってました。
自分でやりたいけど思い通りに出来ないと癇癪おこし叩く。泣く。
下の子に優しくするけど叩いたりとかする。
普通だと思ってましたがうちもそーなのかな?と不安になりました。
私は叩かれたら叩き返します。
でも本気の力でもなく自分の手を上にし息子の手をはたく真似をします。
でも息子は怖い!ママのパチン怖いと泣きますがよくないのでしょうかね。。
ママも痛いよ。だからしないでね。といってもふん!!と怒ってどこかにいきます。
下の子もいて保育園に上がいってるといいんですが休みの日とかほんと頭おかしくなりそうです。。
りりまま
初めまして
私も長女が赤ちゃんの頃から、育てにくいな、スムーズにいかないなと過ごしていて
先週やっとHSCの事を知り、今色々調べているのですが
みさんと同じ感じなので投稿させていただきました。
赤ちゃんの頃も泣いてばかりで、とてもしんどい思いをしました。でも、赤ちゃんてこんなものかな、と受け止めていました。
2歳頃はイヤイヤ期なのかなって。
周りに相談しても共感してもらえず、女の子だから面倒な性格なのかな。幼稚園入れば違うのかな、と過ごし。
今年中ですが、未だに周りと同じようにはできません。
午後は疲れてしまい、学習もできないし、癇癪はすごくて泣き叫ぶ、手や足が出る、大声を出す。もう疲弊していました。毎日辛かったです。幼稚園のお迎えに行くのが、娘に会うのが嫌でした。
そして未だに家のなかでもママを探して追いかけてくっつかってきます。不安心配なにかしらあるのでしょうね。
私は自分に余裕のあるときは
落ち着いてしかります
何度もラジオのように繰り返します
余裕のないときは怒鳴ったりしてしまいますが、いい効果はゼロです
みさんと
お話しできると嬉しいです☺️
み
そうですよね...小さいうちはまだわからないからあまり叱らない方がいいとかネットで見かけたこともありどう対応していいかわからなくなってしまい...💦
でも、ダメなものはダメですもんね!
実は私自身もHSCかな?と当てはまるところがあり、実際今の歳になって自分を守る方法を身につけれたなと感じてきたところなので確かにと思いました!早めに心理カウンセラーさんにも相談してうまく対応できるよう頑張ります😔!!