※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
み
ココロ・悩み

長女がHSCの可能性が高く、暴力的な行動が続いて困っています。どのように対応したらいいかわからず、困惑しています。

長女のことで困ってます。産まれた時から音に敏感で夜泣きがひどく、今もまだたまに夜泣きします。癇癪もちで怒って泣いてばかり。少し服に水がついただけで過剰に反応して着替えると騒ぐ。そして眠くなると周りに当たる。物を投げる。人を蹴って叩く。大人にも弟にもそのような行動をとります。もうほんとに参ってます...。
多分HSCの可能性が高いと思います。心理カウンセラーの方にも敏感な性格なんだねと言われました。もうどう接したらいいかわからないです。もちろん長女は可愛いです。たくさんお喋りしてくれたり、遊んだり、成長が見れて嬉しいし楽しい。でも、ここ最近は常に上記のような状態でほんとにこっちが頭おかしくなりそうです。今日も出かけようと言ったら嫌だと言いオムツ交換をしていると思い切り蹴られてつい"痛いっ"と怒ってしまったら枕に埋もれて黙り込んでしまいました。
HSCの可能性がある子をお持ちのお母さん、暴力的なお子さんをお持ちのお母さん、どのような対応していますか?

コメント

はじめてのママリ

うちはHSCというより発達障害からくる敏感さですが、服が濡れたら大騒ぎしたり服の肌触りなどが気に入らなければ大騒ぎの毎日です💦
暴力行為は痛い事と怒っていることを伝えたら後はひたすら無視です。
そのうち、クールダウンして謝ってきます。
謝って来なければこちらも許しません。
酷いかもですが一つ一つの暴力を振るった事実を曖昧にしないようにを繰り返してきました。その成果?か?成長か?暴力=悪いこととの認識はしっかりあります。
幼稚園でお友達には喧嘩の延長でお互いにはあっても一方的に振るうことはなく過ごせています。
暴力を振るっても思い通りにはならないことを大変ですが繰り返すしかないかと思いやっています😰

  • み

    発達障害からくる敏感さもあるんですね...💦
    ひたすら無視というのは話しかけても無視する感じでしょうか?
    そうですね...やはり暴力はいけないと教えるべきですよね😔

    • 2月12日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    状況によるのですが、例えば、本人がさっき暴力を振るった事に何もアクションを起こさずおやつや食べたいや一緒に遊ぼうと言ってきても無視します。最近はさっき自分が悪い事をしたバツの悪さからふざけて見せたりもありますがこちらも怒り顔は崩さず先ずは謝るという事をする様に説明します。
    無視というか、あくまで、お母さんは怒っていますという姿勢を貫く感じです。
    あと、下のお子さんへの暴力はそうも出来ないと思いますが、暴れている事に動揺する素振りも見せないようにしています。

    ただ、水がかかったや服の肌触りが嫌だっていうのは本人には本当に苦しい事だったりするのでその事自体には寄り添うようにはしています。
    うちはボタンやチャックを上まで閉めるのが苦手だったり靴下も伸ばして履けなかったり靴もマジックテープがダメだったりするのでそれは全て避けれるようにしてあげています💦
    水がかかった→着替えるも幼稚園に通い出すまでは着替えさせてあげたりしていましたが、流石に今はそれは無理なので何度も繰り返し、大丈夫、乾くよという言葉かけで何とか大分克服しました。

    私もこうは言っても毎朝、イライラMaxです😅
    上手くいったりいかなかったりまだまだ試行錯誤です💦

    • 2月12日