※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
♡
妊活

基礎体温計測を始めたけど、排卵から高温期まで時間がかかる。黄体機能不全か心配。6日排卵済を確認し、次の診察で相談予定。9日の計測を忘れてしまった。

グラフの情報が少ないので
わかりにくいとは思いますが
最近基礎体温計測を始めました!!
排卵してから高温期になるまで
少し時間がかかったかな?と思うんですが
黄体機能不全なのでしょうか(T_T)
病院にも通っていて6日排卵済を確認しました!
次の診察に相談しようと思ってます(T_T)
9日は計測忘れてしまって
肝心なところが抜けてます……😭

コメント

nana

排卵後高温期になかなか以降しないのは黄体機能不全ではなく、体の中でホルモンを出すところが排卵したのかまだなのかよく理解してなくて、遅れると聞きました(^O^)
黄体機能不全は基本的に高温期が長く続かなくなると思います✨

  • ♡

    コメントありがとうございます☺️❤
    ふむふむ!なるほど🤔‼️
    てことは、ここから
    高温期が14日保てば黄体機能不全の疑いは晴れてくれるのですね(T_T)
    初めて計測するのでどうなるかわかりませんが(T_T)ドキドキです😭

    • 2月12日