
買い物中に知らない人に子供を触られ、その人の態度に驚いた話です。
昨日買い物時にびっくりした話😑😑
子ども連れてたら3人組でおはさん、その娘、もひとりおばさんがいて、子供をみて、かわいいねー何か月ですか?と。4ヶ月です。と答えて、買い物途中だったので一礼して去ろうとしたら、おばさんが手やら顔やらを触っていて、その娘が「勝手にそんな触るもんじゃないよ〜」と一言。そしたらそのおばさん、「よかとよ触っても。」と。
そこで私『いや触るのは構わんが一言大丈夫かことわりをいれるものじゃないのか?そうでなくてもせめて、勝手に触っても大丈夫と親の前で言うかよ。。』とドン引き🥺
大して会話もなく、月齢を聞かれただけで触られその会話を悪びれもなく私の前で堂々とその一言💧
はぁ?と思ったので、では〜と行こうとすると、娘ともう1人のおばさんは一礼してったけど当本人はそれもせすそそくさと去ってった。😂いやお前。。勝手に来て勝手なことゆって触っといて、去り際の挨拶もなしかよ😂と久々にマナーの悪さを感じた出来事でした。。
え、心狭いですかね。。😂😂いやー、胸糞悪かった😱
- *yyy(5歳9ヶ月)
コメント

yumama
昔は、おばちゃんに触られて、抱っこさせて!と言われたら抱っこしてたそうなので、それが当たり前みたいだったので、仕方ない気がします。
今は、触られたくない親が多いようなので、私も苦笑いで逃げるように去りますし、息子よ!泣け!と思います笑

らんらん
よく居ますよね(笑)
娘は靴下が嫌いで靴下吐かせたら
泣いて足をバタバタさせる子だったので靴下履かせてなかったんですが
"あら〜寒そうね、かわいそうに〜"と娘の足をさすってきて😨
思わず手を払いのけそうになりました!😰
心狭くないですよ💧当然です💧
あんた手洗ってんのか?菌ないか?って言いたいですよね😭
-
*yyy
履かせる方が可哀想なんだよお前に何がわかるんだよ!って感じですね😂😂
市ではでかいショッピングモールにきてたので余計💧
娘さんももう1人のおばさんも、罰が悪そうに去っていってましたので後から注意でもしてくれてたら。。笑- 2月12日

はじめてのママリ🔰
わたしも勝手に触られるのは怖いし嫌です😂
でも年配になればなるほど勝手に触ってくる人多い気がします😂笑
赤ちゃんはぷにぷにだし可愛いから触りたい気持ちはわかりますけど…💦
-
*yyy
ですよね!可愛がってくれるのももちろん嬉しいし、触られるのに抵抗はないんですけど、勝手に触っても大丈夫って考え前提に都合よくされるのはとても不愉快でした😭
- 2月12日

ままり
うちもお宮参りの時に知らないおばさんに突然ほっぺた触られてビビりました😅💦💦まだ生後1ヶ月半とかだったので余計に😨悪気がある訳じゃないしやめてくださいとも言いづらいですよね、、😅でも一言言ってほしいですよね💦
-
*yyy
びっくりしますよねー!😭
そうなんですよねー、一言あるかないかで違うんですけど。🥺🥺
もう目も合わせず一礼して無愛想に去ってやりました😑- 2月12日

はじめてのママリ🔰
知らない人に突然触られたくなくて当然だと思います。
まだ手とか口に入れる頃なのに、どこを触ったか分からないような手で…と考えてしまいます😅
娘が小さい頃は、絶対触られたくなかったので買い物などゆっくり進まなきゃいけない時はカバー下ろしてました。外では声かけにくいような速さで押してました(笑)声かけられても笑って会釈で止まりません😂
-
*yyy
ショッピングモールだったので余計ですよね。最近はほんとよく口に運びたがるようで、、しかもその時娘は眠ってたので無駄にごちゃごちゃ触られたくなかったです😂
目隠しみたいにしてガードするのもありですよね🥺- 2月12日
*yyy
私はそれほど触るな!て思ってるわけでもないんですけど、一言いうとか、勝手に触って大丈夫なんて軽々しく親の前でよく言えたな〜と今回思ってモヤモヤしてました😭😭
そういう考えの人には触らせたくないですよね😑