![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
名字が聞き間違えられるストレスについて相談です。珍しい名字で電話でのやりとりが難しいため、予約や本人確認時に偽名を使うことも考えています。同じような経験の方、対処法を教えてください。
名字をよく聞き間違えられる、、、
同じような方いますか?
私の名字は、ひらがな二文字で同じ文字が2つ続くのですが(例:たた)、電話口で必ず聞き返されます。
珍しい名字なのと、発音的に電話だと聞き取りにくいからだと思います。
そして何度言っても、「え、たたですか?」「ん?ささ?」「かか?」などと複数回往復してやりとりしないと正しく聞き取ってもらえません。毎回です。家族も毎回同じやり取りするとのことです。笑
結構これがストレスで、どこか予約したり、本人確認で名前を言うときや、何かしらで名前を言わないといけない電話が本当に嫌になります。。
みなさんはどうしてますか?
予約の時とかは偽名使ったりしますか?
- はじめてのママリ(2歳8ヶ月, 4歳5ヶ月)
![mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mama
私もです!イラッとします(笑)
面倒くさいので偽名使いますよ(●´ω`●)
偽名というか旧姓ですが、、旦那はいい顔しませんが(笑)
あと病院とかで呼び出しされる時、苗字がめったに居ないので身バレというか、、嫌です(笑)
![すみれ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
すみれ
私は特別珍しい苗字ってわけでも
ないですが 発音的に 1回ではなかなか
聞き取ってもらえず もう一度お願いします
とか 〇〇様←違う…ですね?って
言われることあります 笑
1回程度の間違いだといいですが 何度も
違うふうに言われると うんざりしちゃいますよね😂
本人確認は仕方ないですが予約程度だと
旧姓で予約したりしてます!笑
あと 〇〇様って間違えられた苗字でも
もういいや、と そうですって言っちゃう
こともあります🤣
![いーいー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
いーいー
偽名使いません!
こちらの発音が悪いと判断し、ハッキリゆっくりと言うと相手も聞き取れるので毎回そうしてます。
![5人のまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
5人のまま
私は滑舌悪くて名前も住所も3.4回聞き間違えられます。
なのでゆっくり言ったり、たちつてとの「た」が2つとかそんな感じで言ってます
![きのこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
きのこ
私は、あまり重要じゃない
予約や電話の時は
間違われてもはい。って答えてました🤣
![まこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まこ
私も珍しい名字で
電話だとなかなか伝わりづらいです💦
飲食店などの予約は
旧姓ですることが多いです😅
![ぱんだ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぱんだ
私も珍しい名字なので、ゆっくり一文字ずつハッキリ言うようにしてます😂
それでも聞き返される事もありますが…前よりは少なくなった気がします💦
何回も同じやり取りするのめんどくさいですよね(笑)
偽名は使いませんが、一緒に誰かいるときは相手の名字借りて予約したりするときあります😁
![mizu](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mizu
私の名字もちょくちょく聞き間違われます💦
レストランの予約などの時は、面倒なので、間違われても訂正せずにそのまま予約したりしますよ!笑
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
よくある名字ですが、よく聞き間違えられます😭
「い」なのに、「き」や「ひ」などになってしまう感じです。私、滑舌悪いのかな…😅
偽名使って万が一トラブルに発展した方が面倒なので使いません💦
![わか🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
わか🔰
私は珍しい名字なので、電話ではかならず似たような発音のメジャーな名前に聞き間違えられます。
何度言ってもいつも伝わらないので、はじめに「漢字で書くと○○、読み方は△△です」と言うようにしています。
面倒ですが確実です。
コメント