
コメント

退会ユーザー
温度が関係してるかもしれません!
寒いか暑いか足の裏を触って確認してみてください
冷たくてカサカサだと寒い
冷たくてしとしと
暖かくてしとしとだと体温調節中
暖かくてカサカサだと眠い
と聞きました!
何しても寝ない時ありますよね!
無理せずご自愛ください!

🌱
魔の3週目とかではないですか?🤔
うちの娘もそう言う時期ありました!
-
🌱
何度もコメントすみません🙇♀️
換気扇の音、ドライヤーの音、ホワイトノイズなど、赤ちゃんの安心する音を聴かせてあげると少し落ち着くかもしれません☺️♡- 2月12日
-
Uchan🧸
コメントありがとうございます!
魔の3週目なんでしょうか😭
今まで抱けば泣き止んでいたのに、抱っこしても泣き続けられるとどうしていいかわかりません💦
安心する音知りませんでした!ありがとうございます!- 2月12日

🐒
私もそうゆう時期ありました(∵`)抱っこしてるのにギャン泣きされると、どうしたの?どうしたらいいの?って焦りますよね😭
1時間近く家の中をウロウロしたこともあります( ;∀;)
なにか環境を変えるの大事かも✩.*˚
-
Uchan🧸
コメントありがとうございます!
ほんとにどうしたの?ってなってます😭
寝ないまま泣き止まないまま次の授乳時間なので、ひとまずまた1からやってみます😭- 2月12日

おみそ
魔の…かもしれないですね😂
考えられることやっても全部ダメなら仕方ないと置いちゃってもいいかと!
ちなみにうちはその時期お包み、ベビーカーで乗り切りました😅
その後2か月入ってすぐネントレ始めました!
-
Uchan🧸
コメントありがとうございます!
すごい泣き声なのでなんとか泣き止ませたかったです💦
乗り切る方法見つけたいと思います。。- 2月12日

退会ユーザー
1人目が生後20日ごろにそういうのありました😩
泣きながら深夜にママリで助けを求めたのを覚えています😓💦
夜20時くらいから深夜2時くらいまで何してもギャン泣き。本当心折れました。
その時は最終的におしゃぶりで寝ついてくれました😭
-
Uchan🧸
コメントありがとうございます!
まさしくそんな状況です😭
どうしていいか分からず😢
おしゃぶり買おうか迷ってました!- 2月12日
Uchan🧸
ありがとうございます😭
そんな基準があるんですね!
温度も気にしながら色々やってみたいと思います!