![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
毎月収支は安定し、ボーナスもある方へ。ボーナスの使い道や、150万円の海外旅行について悩んでいます。皆さんはボーナスをどう活用していますか?
毎月の家計が赤字ではなく、ボーナスがある方にお聞きしたいです!
うちは専業主婦で、一応毎月は月給の範囲内でやりくりしてて、1年トータルで150万くらいのボーナスがあります😊
みなさんボーナスって、どうしてますか?
うちは基本的にはほぼ全額貯金してるんですが、結婚10年目の時に、家族みんなで150万くらいの海外旅行を考えています😂(今結婚5年目です)
もちろんその後の教育費等々あるので、小さい子が2人いる中で、そんな贅沢な旅行してもいいのかな?という気持ちもあります😅
パッと聞いて、どう思いますかー😂⁉️
あとみなさんはボーナスどうしてますか😊⁉️
- ままり(3歳7ヶ月, 8歳)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
一応月々赤字ではないですがギリギリ😅
ボーナスは年間200万くらいです(共働き)
ボーナスはほぼ全額貯金してます!
結婚10年目のお祝いで海外旅行素敵ですね✨それまでずっと年間貯金額が保てそうならいいと思いますよ!
ちなみにウチは昨年結婚10年目が来ましたがケーキ1つもない、ただの日常で終わりました笑
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
うちもボーナスは全貯金です!
物欲がなく特に使う用途がないのと、マイホームも買ったので貯蓄を増やしたい為です😂✨
普段は真面目に暮らして、節目の年に使うのは全然ありだと思います✨
目標があった方が楽しい日々が過ごせますから😆💕
-
ままり
うちも全く物欲ないんですよね😂💦
そして来年マイホームです😂
だからローンも始まるし、こんな贅沢な旅行してもいいのかしらと思ってしまって😂‼️- 2月11日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
専業で夫の月給でやり繰りしてますー
年間60万を子供貯金に入れ、半期20万ぐらいを夫婦の消費(夫は衣類などまとめ買い、あとは家電など少し高額品があれば)にあて、残りを貯蓄です。10年の記念と目標があって素晴らしい〜 そしてなんだかんだで150万とかかかると思います。英語が出来る知人は日本の旅行会社を通さず自分で現地のホテル飛行機手配出来るので、お盆でも安く行けてましたけど…
-
ままり
うちはまったく英語出来ないので笑、個人手配は絶対無理です😂💦💦
新婚旅行で行った地にもう一度ずっと行きたいと思ってて、子供連れで行くのが夢なんです😂✨- 2月11日
![ポケ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ポケ
我が家はボーナスで保険の年払いとかしてるので、それを払ったり、旅費など娯楽も一部ボーナスから払ってます。
でもほぼ貯金ですね🤔
我が家も結婚10年目で100万くらいで海外旅行考えてます。
教育費、老後の資金など順調に貯められていれば旅行行ってもいいんじゃないかな?と思います😊
もし教育費や老後の資金が計画通り貯められてなければ私ならやめるか予算を落とします💦
個人的には、一年分のボーナス分の旅行はすごい太っ腹だなと思いました。私ならせめて1/3くらいにしておきます、心配性なので🤣
-
ままり
やっぱりほぼ貯金ですよね😊
私もかなり心配性なんですが、旦那が、10年目なんだし1年分くらい良いさ!!と珍しく乗り気で笑
新婚旅行で行った地にもう一度行きたいとずっと思ってて、子連れで行くのが夢なんです☺️✨- 2月11日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
家族で海外旅行良いですね😆✨私も子供達が旅行とか分かってきたら行きたいです🥺
うちのボーナスは住宅ローンのボーナス払いと旦那の大学奨学金の繰上に各10万円ずつ、夏冬2回して残りを貯金してます💦
-
ままり
行く予定の時は5歳と9歳なので、なんとなくは覚えててくれるかなーと思います😂✨
なるほどー💦
奨学金があると大変ですね😣
うちも来年マイホームになるので、しっかり貯金しないとです😂💪- 2月11日
-
退会ユーザー
奨学金40歳まであるので、早く終わらせたいです😭😭
あと10年は海外旅行も我慢です😭💦💦笑- 2月11日
-
ままり
ひゃーーーーそんなに😱💦
でも奨学金が終わる頃にはお子さんも大きくなってらっしゃいますし、海外旅行も楽しめそうですよね😍❤️- 2月11日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
楽しみな予定があると気分も上がりますしいいんじゃないですか♪
お金の使い方は人それぞれなので。
我が家もボーナスは貯金するか、貯金&旅行に使うか、去年は引越しがあり家具が家電を新調するのに使ったりとその時によって違います☺︎
-
ままり
そのために頑張ろうって思えますしね😆
うちも来年マイホームなので、来年のボーナスの一部は家具家電に消えていきそうです😂- 2月11日
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
いいと思います💡
我が家もボーナス全額貯蓄です。結婚10年目あたりで新婚旅行で行った場所に家族みんなで行こう!という話もしています。
-
ままり
普段は全額貯金なら、
10年という節目にパーっと旅行してもいいですかね😂✨- 2月11日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
ボーナスは年間180万円くらい。半分はこども貯金、半分は使っています。車検や家電の買い替え、車の買い替え、スーツ買い替え、バッグ買い替え、旅行費用など。
海外旅行は5年後ですよね?8歳と4歳。私はいいと思いますよ‼️
-
ままり
なるほどなるほど☺️
約100万円も子供貯金しておられるなんて凄いですね✨✨
はい、ちょうどそのくらいの年齢になります!少しは覚えててくれるかな?という年齢ですかね😂- 2月11日
![♡♡♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
♡♡♡
うちはボーナスのうち50万位使って、後は貯金に回しています!!
旅行✈️素敵だと思います✨
以前に家族旅行は贅沢費ではなく、教育費だとこちらで伺って、なるほどな!って思いました♡
お子さんにとっても良い経験になると思います😊
下手に英語教育とかするより、海外1回でも行った方が良いとも言いますしね!
-
ままり
家族旅行は教育費✨
確かにそうかもしれないですねーー😆💓💓- 2月12日
![たろきち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
たろきち
うちも毎月はなかなか貯まりませんがボーナスはままりさんと同じくらいで大きな買い物以外は貯金してます!
とは行っても結婚して子供が産まれてしかも年子だったので2年分は出産費用で消えました笑
自転車買ったり携帯買い換えたりでようやく貯金し始めました笑
-
ままり
出産費用も結構しますもんねー😂💦
うちは来年マイホームですし、たぶんそろそろ車も買い替えなので、色々不安はいっぱいです😂- 2月12日
-
たろきち
手出しが多い病院だったし切迫だったのでボーナス消えました笑
うちも去年車買い替えましたー(;^ω^)- 2月12日
-
ままり
それは大変でしたね😭💦
お金かかりますよねー💦💦- 2月12日
![いくちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
いくちゃん
月々の給料で基本生活し、ボーナスはほぼ貯金です。
冠婚葬祭や泊りがけの旅行などはボーナスの貯金から出てます。
結婚10周年に旅行使うのはいいなぁーと思います。私もそうしたい!って思いました。
金額はあくまで上限って感じで、行きたいところに行くがいいなって思います(^^)
-
ままり
新婚旅行で行った地にもう一度行きたいとずっと思ってて、子連れで行くとなるとだいたい150万は下らないな〜って感じです😂💦
でも行きたいんですよね😂✨- 2月12日
ままり
特に年間貯金額とかは決めてないんですが、結婚して今まで、ボーナスでこれを買ったぞ!とかなかったので、10年目にボーナス旅行✨とかしてもいいんじゃないかなーとふと思ったのがきっかけです😂✨
うちもつい最近旅行の話しが出ただけで、出なかったら普通の日常で終わってたと思います😂