![けろっぴ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
昨日は体調が悪くてイライラし、子供に叫んでしまいました。子供との時間がつらく、保育園も激戦区で悩んでいます。専業主婦がしんどいです。
昨日は心身ともに調子が悪くて、家にこもりきりでした。休みたいけど昼寝せずやんちゃしまくる子供にイラついてしまい、物に当たったり大声で叫んでしまいました。気がついたら子供が怖がってるように見えてしまい、情けなくて涙が止まらなくなりました。
子供と二人きりでいるのがつらくなり、今日は旦那と出掛けてもらったのですが、帰ってきてまたあの状態になりそうでつらいです。そして、子供に悪影響をあたえてしまい、愛着障害?とか気になります。
保育園は激戦区、一時保育は空きがない、親も頼りたいときには仕事でいなかったり。
今更ながら、専業主婦がしんどくてたまりません。
- けろっぴ(4歳3ヶ月, 7歳)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
分かります!
私は2人目妊娠中でホルモンバランスの乱れでイライラしてるのか
性格的にイライラしてしまうのか
分かりません。
1人になりたいですよね!
お昼寝して欲しい時に寝てくれなくて
イタズラばかりされて今日も怒鳴り、頭叩いたりです。
手を出してしまいます。
泣き疲れてすぐ寝ました。
同じく保育園入れてないので
つらいです。
![KR mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
KR mama
調子悪い日ありますよね~😢!
ファミサポとか登録はしてますか?
保育園が空きがなくても、預けられますよ!
あとはシッターさんはどうでしょう☺
自分は部屋でゆっくりしてても良いし、出掛けても良いから気分転換出来そうですよ👍
-
けろっぴ
引っ越してきて日が浅いので、ファミサポはまだ調べてませんでした。調べてみますが、だいたいいくらくらいかかるのでしょうか👛?毎月カツカツな生活なので、、。
- 2月11日
-
KR mama
実際利用するまでは手間だったりしますが、登録さえ終えればいつでも預けられるので😊
私も子供が1歳にならないうちから預けたことあります😊
地域によって違うと思いますが、
うちは1時間800円前後でした!- 2月11日
けろっぴ
分かってもらえてありがたいです。同じ環境の人が回りにいなくて吐き出せなくて、、
私も手を出しそうになって、戸を蹴ってしまいました。ふたりきりでいるとおかしくなりそうです。
妊娠してると、よけいしんどいですよね。