

めにやん
朝5時起床、6時には旦那仕事に行きます
その辺りから子供ら起き出して8時半までに家の事終わらせて長男を幼稚園に送り出します
9時頃帰宅してそこからやり残した事があればやるし無ければ次男とゆっくり過ごしたり買い物したり散歩したりします。この時間に次男の沐浴や夜ご飯の用意も終わらせます
14時頃お迎えに行きます
早ければ15時前帰宅。遅ければ16時頃帰宅
帰宅後幼稚園の片付けをさせながら明日の用意もさせそのままお風呂にいれて夜ご飯までは自由時間
18時から19時に子供たちを夜ご飯を食べさせて私は旦那の帰宅を待ってる感じですかね

t
共働きですが、育休中です!
起床
↓
授乳、朝ごはん、洗濯
↓
息子朝寝したら一緒に休憩。
寝なかったら散歩
↓
息子 離乳食、授乳
↓
昼ごはん
↓
お散歩(朝行ったら行かない)
↓
息子昼寝、一緒に休憩。
寝なかったら一緒に遊ぶ
↓
息子離乳食、授乳
↓
夕飯とお風呂の準備
↓
夕飯
↓
お風呂
↓
授乳
↓
息子寝かしつけ、そのまま寝る
掃除は隙間時間みてちょこちょこやってます!
基本的には、息子が寝たら私も一緒に休憩して、起きてるときに、ちょこちょこ家事してますw
コメント