※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りー
子育て・グッズ

臍肉芽腫が取れた後に膿が出ている場合、残っている可能性があります。病院に相談しましょう。

臍肉芽腫について質問です。
一ヶ月健診時に、臍肉芽腫と診断されて糸で縛る処置をしもらいました。

その後6日後に取れたのですが、まだ奥に赤いものが残っているような気がします。
お臍自体はデベソではなく普通の感じになってきているように見えるのですが、黄色い膿が少し出てきていて固まっているようです。

膿みが出ているということは、まだ臍肉芽腫が残っているということなのでしょうか。
明日病院に電話しようと思うのですが、不安なのでご経験のある方教えてください!

コメント

飛びたいポッポ

うちの子も膿が出て毎回オムツに膿がついてどうしたのかなぁって思い受診したことがあります。同じく糸で縛り肉芽がポロッと取れればはい終わりって言われマジかよって半分信用半分疑ってました。しかし綺麗にそのときは取れたんです。あとで膿がまた出てるってことはまだ残ってる可能性がありますね😔次はたぶん糸では縛るには小さいから焼くのかも知れません😣

  • りー

    りー

    きれいに取れたんですね!
    まさか残るとは思ってなかったので先生になにも聞いてなくて。。
    やっぱり残ってる可能性大ですよね。ありがとうございます。

    • 2月11日
まる

膿がまだ出てるということはまだ残ってるのかなと思います!
うちは焼いてもらいましたよ😊

  • りー

    りー

    膿が出てると残ってるになりますよね。。
    焼いてもらったんですね!連絡してみます!

    • 2月11日