
食事の量を増やし、寝る前のミルクを200ccにして夜間も断乳中。夜間はミルクを欲しがるが、寝かしつけが難しい。夜間断乳は早いか悩んでいる。
断乳についてです。
最近食事の量が増えたのでミルクを寝る前200ccのみにして、夜間も断乳してます。
食事の量は1食200〜230g程度、15〜16時におやつをあげています。
ミルクはあげれば、200g程食事を摂った直後でも220cc飲み干すと思います(ミルク大好きマンなので...)
ただ、無ければ無いでぐずらず遊んでるので寝る前以外はあげてません。
夜長く寝て欲しいので夜間断乳も同時に開始したのですが、中々長く寝てくれなくて。
20時に寝て4時に必ず起きます。
ミルクをあげれば5分で寝ますが、頑張って抱っこで寝かしつけますが1〜1.5時間は泣いて→抱っこで寝て→置いたら泣くの繰り返しです。
夜間断乳、まだ早いんですかね?
4月から仕事復帰なのでそれに向けて夜長く寝て欲しいと思い始めたのですが、まだ息子は夜中ミルクが必要なのかなあ。
それとも根気強く続ければもうちょっとで断乳成功するんですかね....
- ぴょん(2歳4ヶ月, 5歳11ヶ月)
コメント

はじめてのママリ
私は8ヶ月くらいで夜間断乳しましたよ!
もうすぐ1歳なのであれば夜間断乳早いってこともないのかなと思います。
ぴょん
8ヶ月で夜間断乳凄いですね!!
何日くらいでまとめて寝るようになりましたか?😖
はじめてのママリ
3日目からは比較的長く寝てました!
でも最初の方は4時とか5時まで寝たらOK!ってゆるくやってました。笑
ぴょん
うちも一応2日目から20時〜4時までは寝てくれているのですが、抱っこのみだと4時に起きてまた寝てくれるまで1時間〜1.5時間かかるのでやっと寝たと思うともう6時前なんですよね。
でもそれって結構普通な事なんですかね?(;_;)
はじめてのママリ
最初のほうは全然朝方起きてました!
なので夜間断乳といいつつしばらくは朝4時過ぎてたらあげてもいいにして、日中もだんだん飲まなくなってってしてたらある日突然6時とか7時まで寝るようになりました🤣
ぴょん
やっぱり長い目で見るしかないんですね😖
がんばります(;_;)