
息子が公園で暴言を吐いているのに驚いています。育て方が原因か心配です。
真剣に悩んでいるので批判コメントは
しないでください…。
普段から優しいと言われる息子が
先日連れて行った公園でお友達に対し、
「もう邪魔だなぁ早く行けよ💢」と暴言を吐いていて
衝撃を受けました( ; ; )
小さい子から小学校高学年の子まで
相手を選ばずにキレていて
びっくりしました。
その都度、きつく叱ってはいましたが
やはり「早く行けよ」と急かします。
なんなんでしょう?
私の育て方のせいで
そんな風に言うようになったのでしょうか…
- gjatd(5歳4ヶ月, 8歳, 9歳)
コメント

かお
何でそんな言い方をしたのか、聞きましたか?
まずは、きつく言う理由を聞いてみたらどうかなと思います。
あとは、普段は優しいのなら、急にそうなってしまった理由があるのかもしれませんよ💦
家の中で、そんな言葉使いをする人がいないなら、
保育園や幼稚園での、お友達の喋り方を真似した、とか、
もしくは、保育園や幼稚園で、嫌な事があって、イライラしたり、悩んだり、ストレスがあって、そう言ってしまった、とか?
保育園や幼稚園の先生に、普段の様子を聞いてみたらどうですか?
原因が分かるかもしれませんよ。
あとは、赤ちゃんが産まれて、ちょっと寂しい気持ちから、
乱暴な言い方をしてしまったとか?💦
叱らずに、優しく聞いてみてあげてはどうですか?😊

jpj
一番下のお子様に今すごく手がかかると思うのですが寂しさなどもあるのかなぁと感じました(>_<)毎日とてもお忙しくギリギリの生活をされている事はすぐ想像できるのですがもし可能であれば2人きりでゆっくりお風呂に浸かって最近の話をしたり、少し踏み込んで話をしてみたりしてもいいのかなと思いました。
-
gjatd
コメントありがとうございます😊
一番下の子が産まれてから
確かに二人の時間が
全くないです😢
一緒にいる時はいつもニコニコで
そこまでストレスは
感じていないのかなぁ?なんて
勝手に思ってましたが、
やはりそういうところで
現れてしまったのでしょうか😢
一番下の子が落ち着いたら
2人でお出かけに
連れて行ってあげたいです😣💕- 2月10日

jpj
そうですよね、絶対そんな時間取るの難しいですよね(*_*)
家に赤ちゃんが来るって言うのは上の子供達にとっては、私達に置き換えるとご主人が突然若い愛人を連れてきて一緒に暮らすよ、可愛がってあげてねってのと同じ衝撃とストレスだそうです😭それを知ったらただごとでは無いなと思いました。
男女や年齢でまた赤ちゃんに対する感じ方も違いますからお姉さんやお母さん役をやりたい3歳の娘さんはまた違う感じ方をしているかもしれませんしね😌
お風呂は簡単に作れる密室なのでお子さんの相談事や本音を聞く時などには結構皆さん使っているようですよ!密室ならお母さんに甘えたり泣いたりする姿も妹や弟に見られずプライドもプライバシーも保てますしね!お出かけよりは少しハードル低いですし🙆♀️
-
jpj
こっちに返しちゃいましたすみません💦
- 2月10日
-
gjatd
それ聞いたことあります😭
ストレスどころの騒ぎでは
ないですね😭
3歳の娘はとにかく
お世話をしたい!という感じなので
息子はおもちゃにされてます(笑)
一番上の息子と明日にでも
お風呂に入ろうと思います🐥- 2月10日
-
jpj
捨てられる、愛されなくなってしまう!!と死活問題ですよね😭
娘さんはそんな捉え方で良かったですね、抱っこしようとしたり色々違う意味で心配は尽きませんが笑
やっぱり男の子は甘えん坊でママが大好きってよく言われますがそうなのかもしれないですね☺️
はい!是非一緒にお風呂に入ってギュッと抱きしめて愛してるよって伝えてあげてください😌- 2月10日
-
gjatd
そうですね!
息子も外では俺様ですが
家ではめちゃくちゃ甘えん坊です😂
明日やってみます🥺
ありがとうございました😭- 2月10日

ahaha
うちの子も性格はビビリで優しいはずなんですが、最近言葉がかなり悪いです😂
遊び場に着くなり大きい声ですでに遊んでる子達に「おい!来たぞ!」とか、幼稚園のママに話しかけられても「うるせえ!」とか…😵そういう時は歩き方とか表情も、カッコつけてるというか戦隊ものになりきってる感じです😂笑
その都度注意すると「えへ。ごめんなさい🤤」みたいな感じです。
うちの場合は、わたしの口の悪さも関係してるのかもしれないので気をつけようとは思ってますが、テレビの影響かなと思います!!戦隊ものって口悪いですよね🥶
gjatd
コメントありがとうございます😊
なんでそんな言い方をするの?
と聞いたらだって遅いからと
言われました😥
戦隊モノが好きで
特に幼稚園に入ってから
口が悪くなったなぁと感じてました。
やはり原因がありますよね…
かお
男の子あるあるなんですかね?💦
母親としては、ショックですよね( ; ; )
口が悪いだけなら、まだ許せるかもしれませんが、
お友達に意地悪したり、手が出たりしないか心配ですよね💦
幼稚園の先生に、普段の様子を聞いてみるのも良いかもしれませんね😓
口が悪くても、心が優しければ良いのですが😉
うちも、1番上が、小さい時、やんちゃだったので、心配な気持ち、分かります💦
gjatd
小学生の子が
そういうふうに言ってるのは
公園でよく見かけるのですが
自分の子が言っていたので
本当にびっくりしました😢
私が知ってる息子はビビリで
気が弱いのですが
あまり関係ないんですかね…😥
心配ですよね💦