※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
プリマ
妊娠・出産

産後ボケで何をするかわからなくなることがありますか?2ヶ月の出産後、やることがわかっているつもりでも、料理や何をしていたか忘れることがあります。

産後ボケってみなさんありましたか?
私はもうすぐ出産して2ヶ月なんですが、やることは分かっているつもりが、ふっっと抜けたり、例えば晩ご飯を作らないといけないのはわかってても何をどう作っていいか、わけわらなくなったり💦
日によってしっかりしてる日と、あれ?今何してた?何をするんだっけ?などたまに訳分からなくなります😅
みなさんもありましたか?

コメント

ママり

ありました!特に里帰りから自宅へ戻った1ヶ月間です😭
赤ちゃんいて家事するのが初めてで訳わらないかったです。

deleted user

めーっちゃありました😂笑
寝不足のせいもあって、人の話は全然頭に入ってこなかったし何にも覚えられませんでした😭💦
そんな時期に保育園入園説明会とか予防接種の説明とか結構大事な話が多かったので大変でした😂笑

kANA

ありました。今もあり、なんか産後色々と変わってしまったような気がします。

しなもん

私もよく、洗濯機を回したのにフタを閉め忘れて放置してしまったり、お風呂の栓がしっかり閉まってなくてお湯が溜まってなかったり、鍋に火をつけているのに子供が泣いたから離れたら料理のことをすっかり忘れて焦がしたり…色々やらかしてます😭

夜泣きが酷かった頃がピークでした😂

りり

私だけじゃなかったんですねー😭😭😭
特に酷い時は、シャンプーとコンディショナーがどれか分からなくて、1人でお風呂場でしゃがみこんで泣いたりしてました🤣🤣笑笑