
新生児のゲップについて、助産師は「ゲップは出る時と出ない時がある」とアドバイス。吐き戻しが少ない場合、ゲップが出なくても大丈夫ですか?
生後10日の新生児を育ててます!母乳が中々出ず5分ずつ程吸わせてそのあとミルクを60~80ぐらい足してあげています!その際にゲップを中々してくれなくて😣出る時は大人顔負けのゲップをしてくれるのですが😂助産師さんには「ゲップは出る時と出ない時もちろんあるから5分くらいトントンしてあげたりさすったりしてあげて出なかったらもう出ないと思って大丈夫よ〜」と言われました!吐き戻しもあまり無いのですがやっぱりゲップが出るまでしてあげた方がいいのでしょうか?🧐ちなみに座らせてトントンしてます!
- よっぴ(3歳9ヶ月, 5歳0ヶ月)
コメント

ママリ
助産師さんが言うように出ないときもあるので苦しそうにしてるとかなければ大丈夫ですよ🙆♀️✨

あい♡
わたしはうつ伏せみたいな感じでゲップさせてました!!
ゲップは吐き戻しがなければ無理にさせなくて大丈夫だと思います
-
よっぴ
コメントありがとうございます!
ゲップが出る事の方が珍しいのでちょっと不安になってました😂- 2月10日
-
あい♡
たまに豪快なおならとかしませんか?うちの子ゲップ出なかった時次の日くらいに豪快なおならしてました💦
- 2月11日
-
よっぴ
おならはほんとによくします!また💩した?って感じでおならの頻度も結構多いです!
- 2月11日

はじめてのママリ
私の子供は新生児の頃なんて、ゲップ全然出ませんでした💦
そのせいか吐き戻しもありましたが、体重はどんどん増えました☺️
今は座らせてトントンより、肩にかつぐ?頭を肩に乗せてトントンするとゲップが出ます。
-
よっぴ
コメントありがとうございます!
吐き戻しが全然無いわけではないのですがタラーっと垂れてる感じがあったのでちょっと不安になってました😂- 2月10日
よっぴ
コメントありがとうございます!
ゲップが出る事の方が珍しいのでちょっと不安になってました😂