
1歳5ヶ月の息子が買い物中にカートに乗らず、手を繋いで歩かせても泣き叫び、お金を払う時にはレジの下のものを剥がそうとする。周りの子供は静かにカートに乗っているので、育て方が間違っているのか不安。
最近、息子と2人で買い物に行くとカートには乗らないし抱っこすると反り返って泣き叫ぶ…
(基本的に買い物中は手を繋いで歩かせています)
お金を払う時もレジの下のほうに貼ってあるものを剥がそうとする…
家を出て帰ってくるまで、たったの30分ほどですがすごく疲れます。
そんな息子を見てニコニコしてくださる方々に助けられる日々です。
周りの子を見てるとちゃんとカートに乗ってるし静かにできてる…
みなさんのお子さんは1歳5ヶ月頃ってどんな感じでしたか?
育て方が間違ってるのかなって不安です。
- 2児ママ(2歳9ヶ月, 6歳)
コメント

せつ♬
早めのイヤイヤ期ですかね💦
うちは、上の子1歳半〜2歳過ぎまでがそんな感じで、カートも抱っこも、おてて繋ぐのも嫌!見えないとこに一人で行っちゃうし、なんでも触るし、大変でした😂
みんな、お利口さんにカート乗ってるの見ると、なんでうちの子だけこんなんなの?って焦りますよね😭
でも、ちゃんと落ち着く日は来ますので、それまでは大変ですが、心配しなくても大丈夫ですよ!

ゆーこ
うちも全く乗らなくて常に抱っこで毎回腕がもげそうになりました😭でも車の形したカートだと乗ってくれました!
-
2児ママ
コメントありがとうございます‼︎
返信遅くなってすみません💦
本当に腕もげそうですよね😂
うちは車の形のカートもダメなんです😭
アンパンマンは乗ってくれるけど途中で降りようとします😵- 2月12日

みい
うちもカート乗らないし抱っこも拒否。好きなとこ歩いちゃうし本当に大変ですよね😫😫
-
2児ママ
コメントありがとうございます‼︎
返信遅くなってすみません💦
うちと同じですね😅
同じ方がいらして気持ちが楽になりました☺️- 2月12日

なつ
一応カートは好きなので乗ってくれますが、歩かせたら自由すぎて…めっちゃ疲れます💦
座ってくれるだけありがたいですね(^^;
-
2児ママ
コメントありがとうございます‼︎
返信遅くなってすみません💦
カートが好きなの羨ましいです😊
家からベビーカー の時だけはベビーカーに乗っててくれるのでいいですが、重たい買い物の時は車じゃないと大変なので困ります😭😭- 2月12日
2児ママ
コメントありがとうございます‼︎
返信遅くなってすみません💦
お出かけのたびに焦ってましたが、うちだけじゃないんだって気持ちが楽になりました☺️
落ち着く日まで気長に付き合っていきます😊