
コメント

退会ユーザー
生活費と口座分けるのが1番よかったです。
お給料入ったらすぐ貯金口座に入れてしまえば使ってしまうこともないです。

退会ユーザー
先取り貯金が1番しやすいと思います!
-
あ
先取り貯金
貯められますか?🤔- 2月10日

稲穂
定積をしています☺️
お給料が入ったら、自動的に3万、別口座に移るようになっています!
退会ユーザー
生活費と口座分けるのが1番よかったです。
お給料入ったらすぐ貯金口座に入れてしまえば使ってしまうこともないです。
退会ユーザー
先取り貯金が1番しやすいと思います!
あ
先取り貯金
貯められますか?🤔
稲穂
定積をしています☺️
お給料が入ったら、自動的に3万、別口座に移るようになっています!
「ココロ・悩み」に関する質問
学区外の幼稚園どう思いますか? 今日保健師さんに〇〇幼稚園検討してますって話をしたら、「近くを送迎バス通ってなくない?一緒の小学校に上がる子がいないのは心細いし、最初のお友達作りでつまずくかもしれないから…
支援級担任と連絡を取る頻度について知りたいです。 息子が支援級の知的クラスにいます。 先週、放デイの茶話会で知ったんですが、周りの小学校では入学式後から毎日連絡帳で連携を取ってるようです。連絡帳が難しい時…
小2の息子が頭痛いと帰ってきたのですが理由を聞くとクラスの子にこめかみを叩かれたと、無言で叩いてきて理由は分からないそうで過去にもお腹をぐーで殴られたり複数あるそうです。 その時は先生に言ったそうですが連絡…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
あ
生活費と
貯金の口座をわけると
ゆうことで
あっていますか!?🤔