※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
4児ママ
ココロ・悩み

子沢山の基準は何人からですか?3人は子沢山に含まれないと思います。知人や医師から「子沢山」と言われてイライラしています。

子沢山て何人からだと思いますか?
3人て子沢山には入らないと思うんですけど、どうなんですかね💦
この間主人の知り合いにたまたま会った時と病院の先生から子沢山だね笑。と言われて、イラッとしかしなくて😫

コメント

のこのこ

四人から子沢山だなと感じます!
私の頃は三人きょうだいは当たり前でしたから😃
今は三人って随分少なくなりましたよね、だから今の感覚だと三人も多い感じはします。
一人でもてんやわんやな私は尊敬します😃

にぎやか大好きママ

4人くらいから「ママ頑張ったねーっ!」って感じしますが、子沢山という言い方がちょっと良い言い方には聞こえないので、4人のママさんに子沢山だねーとは言わないですかねー。

まぐ

イメージ的にはグッと少なくなる4人兄弟からですかね🤔💦
でもそのママさんに向かって「子沢山だね(笑)」と馬鹿にしたように言うのは例え子供が何人でもおかしいと思います😅

deleted user

5人以上ですかね😁💕

3人目妊娠中ですが
普通かなりって思います笑

mamari

現代は一人や二人が普通 という感覚の人が多いと思います。ですので、3人は多いと思う人もいると思います。3人までは普通と思う人もいて、3人が境界線かもしれません。
私ごとですが、3回目の妊娠中、よく産む気になったとか、3人はたいへんじゃない?とか、私は無理!とか言われました。お腹の赤ちゃん、双子なので、4人になるんです(^_^;)と言うと、呆れたような顔をされることもありました。
3回とも不妊治療でやっと授かった子どもたちです。いっぱいの幸せ🍀を届けてくれる子どもたちだと思っているので、子沢山と言われても何と言われても、笑顔で(^-^)お話伺っています。

yuki

私は3人って子沢山なイメージです!でも子沢山って褒め言葉だと思ってました😊言い方にもよるかもしれませんが、尊敬とか憧れでいうイメージです😊