
子供と一緒に寝ているが、別々の上掛けを使用。子供が寝返りしにくいため大人の毛布は重い。子供の体が冷たくなることも。スリーパーは暑がるので極寒の日にのみ使用。上掛け選びに悩んでいる。
月齢の近い方へ質問です。
子供と一緒に寝ていますか?(同じ上掛けで)
上掛けは何を掛けていますか?
うちは私が布団を全部とってしまうので
上掛けは別です。
でも子供は寝ながら上へ上へいくので
布団から出ていることが多いです。
(みなさんそうですよね、きっと。)
夜中何度も起きて布団を掛けますが
たまに爆睡して、子供の体がすごく
冷たくなってしまっている時があります。
スリーパー着せる時もありますが、
寝てる時に「暑い暑い」と言うので
極寒の日だけにしています。
上に掛ける布団もいつも悩みます。
大人の毛布を掛けると重くて寝返りがうまく
うてず泣きます…。
- ペンペン(5歳3ヶ月, 7歳)
コメント

退会ユーザー
12月までフリース着せても暑がってました😂
子供の布団は大きいブランケット二つ折りか2枚掛け
ブランケットの上に大人用のシンサレート布団に入って寝る
大人用のユニクロのライトダウンのベストを着る
暑がったり寒がったりするので色んなパターンで寝てます😂

みゅーと
親は2人でダブルベッド、娘は1人でシングルベッドです‼️
ベッドは隙間なく繋げています😃
なので、掛け布団も別々です。
娘は自由にゴロゴロ転がって寝ています😅
ガーゼケット+アクリル毛布(厚手のお布団もあるけど、掛けると暑いのかすぐ取ってしまう)を掛けてますが、ほとんど何も掛けず寝ています💦
長袖シャツ、フリースパジャマにスリーパー です。
極寒地域で、一晩中オイルヒーターをつけています‼️
-
ペンペン
コメントありがとうございます!
一晩中オイルヒーターいいですね。
羨ましいです😊
娘さん真ん中じゃないんですね。
またそれもいいですね💗- 2月10日

りんご
シングル布団の間にベビー布団で川の字ですが寒くなれば自主的に私か主人の布団に入りにきます。
-
ペンペン
コメントありがとうございます!
自主的にお布団に入りにきてくれるなんて可愛すぎます♥️- 2月10日
ペンペン
コメントありがとうございます!
やっぱ暑がりますか😂
その日の気温によって色々替えますよね。同じです😊