
専業主婦だからか分かりませんが、旦那に依存してしまっていました😞何す…
専業主婦だからか分かりませんが、旦那に依存してしまっていました😞
何するにも旦那が主というか、
旦那基準で色々考えてましたが
干渉するのをやめて、旦那基準で進めるのをやめたら
気持ち的にとっても楽になりました😩
何をそんなに旦那にぺったりくっついてたんだろうって。
専業主婦だと、ご飯手をこんだの作って
美味しいの一言で満たされて
ちょこっと冷たくされると、え?なんで?
っておどおどしちゃって😢
とっても振り回されてたなぁと思いました笑
振り回されてたというよりも私がくっついてただけですけど笑
別に期待しないというか、干渉もせず自分が好きだから事を進めてると考えると、旦那主にならないので
自己満というか?求めなくて済むことに気づきました!
逆にこのような生活を送ってたら旦那の方から
これ美味しいね!これやってくれたんだありがとう!とか気付いてくれて言ってくれるようになりました☺️‼️
最近仲良しすぎてほんと生活しやすいです!
産後は毎日のように喧嘩してましたが笑
- ママ(2歳7ヶ月, 7歳)
コメント

🐻
その言葉にめがさめました!笑ありがとうございます笑❤
私ももうお互いいい大人だし気にしません

ママリ
その考え素敵❤️🤣❤️❤️
-
ママ
ありがとうございます☺️❤️
とても気持ちが楽になりました!- 2月10日

こた
羨ましいです!私は毎日喧嘩はがりです😭全然旦那主じゃないのに(笑)育児や家事とか期待しちゃってダメです💦
ひまさんのように期待せず自己満でやれるようになりたいです😭😭
-
ママ
私は産後ずーーっと毎日喧嘩してました😢
1日何回喧嘩した?って感じです笑
子供産まれて間もない時はほんとに自分に余裕がなくて相手に優しくできないし子育てもバタバタだし大変ですよね😢
期待しちゃいますよね( ´•̥_•̥` )
子供と同じで何もできないと考えて期待しないととても楽です😂- 2月10日

y.fam
めちゃくちゃわかります!
私も最近気付けました💡
ママ
ありがとうございます😩❤️