
義理の家族との関係が悪化し、宗教のことでトラブルがあり、会うことが嫌になっています。長期休みの集まりに行かないと決めていますが、悪口を言われるのではないかと不安です。この気持ちをどうすればよいでしょうか。
義理の家族と上手く行ってないので、義理一家とはここ一年程会ってません、、、。
一度、宗教のことで揉めて暴言を沢山吐かれて会うことも嫌になりました💦謝罪はいただきましたが、納得いってなくて;;
義理一家の親戚はみんな宗教に入荷しててとっても仲良しです。長期休みは従兄弟家族なども集まります。従兄弟の子供さんが3人いるのですが、1才の頃からみんな宗教に入会してるそうです。
正直、信仰は自由なのでいいと思うのですが、オススメ?(動画とか送られてくる)されるので少し怖いし、暴言吐かれたことから関わりたくなくなりした!
長期休みの集まりは行きませんが、私の悪口で盛り上がるんだろうな~と嫌な気持ちになります。
義母に、私と結婚してから息子は変わってしまったと言われたりしたので😵💦
長期休みが近づく度にモヤモヤしちゃいます😭
この気持ちどうしたらいいですかね?
我慢して集まりにいったらスッキリするのかな、、、
- はじめてのママリ🔰

はじめてのママリ🔰
え、暴言吐かれたのなら今後関わらないです。
悪口言ってるなら勝手にいっとけ精神で!
また関わったら色々悩むことになりそうな気がします💦

はじめてのママリ🔰
世の中宗教が原因で戦争になっている地域もあるじゃないですか。宗教ってそれくらい人の思想を狭めてしまうものです。
ですので相手の考えが変わることを期待しても質問者さんが悲しい思いをするだけです。
入会してるのって浄土真宗とかの普通の宗教ではなくてカルト系ですよね?
であればそういったヤバげな宗教に依存する人って、最初から考えが偏っているとも考えられます。
しばらくは距離を置いた方がよいかと…

めめ🔰
宗教って本当に分かり合えないものですよね💦こっちも否定しないから、グイグイ来ないで欲しいです😭
旦那さんが味方で良かったです。
暴言って謝られたとしても、その時の本心でしょって思うので、私なら集まりにはいきません😱

AI
ご主人や自分がどうしたいどうなりたいんですかね🫠

はじめてのママリ🔰
私だったら集まりには行かないです🥲
謝罪してもらっても傷ついたことに変わりはないし宗教って本当複雑だし分かり合えないところは分かり合えないと思います
我慢したところで、質問者さんが傷ついてしまうと思います😢

ままり
私も義母が変な宗教入ってて、
年に一度お守りが送られてきますが、勘弁してくれんかなと思ってます…笑
宗教団体に私の名前を差し出してないかなとか、子供の名前を差し出さないかなとかめっちゃ気分悪いですよ。
先日から妊娠してる私に攻撃しまくってきてるので、
旦那が話し合いの場を設けたのでその時に宗教のことも含めて聞いてみようと思ってますが、
私にも人権はあるし、嫁に来たからといって同じ宗教に入らなければいけない法律はありません。
嫌いな人と関わる必要は全く持ってないです!
自分の心優先で💓頑張りましょ
コメント