※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

子どもが保育園で咳と鼻水が続き、熱も40度近く出ています。咳で嘔吐し、栄養が心配。試した対処法が効果なし。再度病院へ行くべきでしょうか。

子どもの咳についてです。
1月から保育園に通い始めてから、ずっと咳と鼻水が続いています。
一昨日から熱も40度近く出てしまっています。インフルは陰性でした。
元から咳で嘔吐を良くする子でしたが、熱が出始めてから毎回、咳で嘔吐してしまいます。食べたものをすぐに全部戻してししまうけど、本人はお腹空くみたいで食べて吐いての繰り返しです。
なので、栄養がとれてないんじゃないかなと心配です。
吐きにくくするようにはできないんですかね。
頭を高くする、加湿する、玉ねぎを置くなどなど、ネットで見た情報は結構試しましたが、ダメでした。
もう一度病院へ行くべきですか??

コメント

ゆな

先日来た友達がそれで病院行ったら、肺炎だったみたいなので、もう一度一応咳で嘔吐する話伝えて調べてもらった方が良いかもしれないです💦

  • ママリ

    ママリ

    肺炎……💦怖いですね💦
    今日、また病院に連れてきたいと思います!!
    ありがとうございます。

    • 2月10日