![チョコレート](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
阿南医療センターでの出産や妊婦健診について教えてください。4Dエコーは無料で受けられるでしょうか?超音波検査代についても知りたいです。
徳島県の阿南医療センターで出産された方または、現在妊婦健診を受けられてる方いましたら教えていただきたいです。
健診を受けるときに4Dエコーはしてもらえますでしょうか?
以前共栄病院に行っていたときはクーポン券を出したらそれ以外の出費はいらず、ほぼ毎回無料で済んだのですが、医療センターになってからも無料でしょうか?
私自身、現在は別の産婦人科に通ってるのですが(そこは4Dエコーない)この度から健診代はクーポンで大丈夫だけど、超音波検査代はほぼ毎回1900円ほどかかると言われています。
それだったら早い時期から医療センターに移った方が4Dエコーも見られるしいいかなと思うのですが、普通の超音波検査で1900円かかるということは医療センターの4Dエコー代はもっとかかるようになっているのかなと思いまして。
- チョコレート(4歳5ヶ月, 7歳)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
今阿南医療センターで健診受けている者です!
2Dエコーで胎盤などで顔が確実に見れない状態ではなければ確実に4Dしてもらえます!写真ももらえます!
エコーは毎回2000円の実費があります。
ですが回るのが早くて女医さんも1人いらっしゃいますし、定期的に大学病院の先生も来ているそうですよ!
チョコレート
お答えいただきありがとうございます💓
4Dエコーしてもらえるんですね🤗
2000円の実費でしたら他の産婦人科で2Dエコーしてもらうよりお得な感じがしますね。
共栄病院のときは待ち時間めっちゃ長くて子連れ通院にはなかなか厳しいなと思ってましたが、回るの早いならその辺の心配もなさそうですね✨
私も早めに医療センターに移ろうかなと思いました⭐️
退会ユーザー
2Dのみの日も赤ちゃんの体制によればありますが、2Dのみの時は今日はお顔見せられないからごめんねと言われるので納得できますよ!
子供ルームみたいなのもあり子連れでも待ちやすいと思います✨
チョコレート
そうなんですね🤗
それでも早い段階から4D見れたらラッキーですよね✨
貴重なご意見をありがとうございます❤️
退会ユーザー
早い段階はわかりませんっ💦
10月に関西から引っ越ししてきて中期から阿南医療センターでお世話になっているので!言葉足らずでしたね😓すみません!!
チョコレート
いえいえ👍
関西から移って来られたんですね💓
たまごクラブとかで見たら10週ぐらいからもう立体的に見えてたので、角度次第では見えると思います😊
息子の時も安定期過ぎたぐらいから共栄病院に行き出したので、今度は早い段階から4D見てみたいなと思ってました⭐️
ありがとうございます❤️