
2歳の娘が頬に擦り傷を作り、かさぶたを剥がしてしまいました。早く治癒し跡に残らないようにするにはどうしたら良いでしょうか?絆創膏を貼るべきですか?
今週火曜日に2歳の娘が転んで頬に擦り傷を作ってしまいました。病院に行くほどではないのですが、ちょっとした傷というより少し深くえぐれてる部分があり、真っ赤でとても目立ちます。昨日までかさぶたになっていました。ですが今日、痒いのか気になったのか、気づいたらそのカサブタを全て剥がしてしまっていたのです😭カサブタを剥がすと治りが悪くなり、跡にも残りやすいときいたのですが女の子だし顔だし、出来るだけ跡にならないようにしてあげたいです。今は薬など何もつけていませんが、どうしたら早く、跡にもなりにくく治癒しますか?絆創膏をずっと貼っておくのも良くないとききましたが、やはり触らないようにする為には絆創膏ですか?皮膚の怪我に詳しい方教えてください。
- はじめてのままり
コメント

𝚊.𝚖𝚊𝚖𝚊♡
娘が眉毛の上の方に傷ができたときに皮膚科へ行きました。
はっきり覚えていないのですが💦傷の深さが5㎜だったかな?だと跡が残るそうです💦本当はっきりした数字じゃなくてすみません😭
皮膚科で塗り薬をもらい綺麗に治りました😊

なな
そのようなお怪我でしたらハイドロコロイドタイプの絆創膏が有効です💡
かさぶたが乾いてしまうと効き目が弱まるので、かさぶたを剥がしてしまったタイミングで貼ってあげてください🍀
少しお高めですが、効果はばつぐんです✨
-
はじめてのままり
あした早速買いに行きます!薬局にありますか?今夜はワセリンなど付けた方がよいですか?
- 2月8日
はじめてのままり
娘さんは5ミリ以内の傷ですんだのでしょうか?うちも塗り薬もらった方がよいのかな😭
𝚊.𝚖𝚊𝚖𝚊♡
まぁまぁ浅くて大丈夫でした😊
結構前まで痒がったり、虫刺されなど皮膚科に行って薬を多めにもらってきてたので、最近は行きませんが笑💦
皮膚科は予約取らないと待ち時間すごいです😂