
コメント

しーまま
その食材によりますよ😊

退会ユーザー
一概には言えませんが、例えばキノコ類でしたら冷凍したほうがむしろ栄養や旨味が増えます❣⃛
煮る場合失われやすい栄養素はビタミンCです。
例えばほうれん草を3.4分の茹でるとビタミンCが半分ぐらいに減ります。
しかし全ての栄養素が失われるというわけではないです✩.*˚
-
ままり。
離乳食でほうれん草あげるなら煮るしかないですよね😭
- 2月8日
-
退会ユーザー
そうですね( •́ .̫ •̀ )
でも離乳食時期は栄養を取るために与えるというより、食事をとるという習慣や楽しみを学ぶのが大事だと思うので、そこまで気にしなくてもいいかなと思いますよ( ´,,•ω•,,`)♡- 2月8日
-
ままり。
鍋よりレンジの方がいいんですかね😭
野菜冷凍は大丈夫ですかね🥺めっちゃしてますけど😂- 2月8日
ままり。
例えば😣
しーまま
分かりやすいのを見つけました💡
私は蒸す形にしたり、煮た時の水分も野菜出汁として使って栄養を摂れるようにしていました☺️
ままり。
人参とかは煮ても大丈夫なんですね😳❣️