※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
tommy.hasi
妊活

明日、卵巣造影検査の座薬について不安です。痛み止めや必要性、トイレへの影響が気になります。

明日、ホルモン検査の結果が出るのでドキドキしています。
卵菅造影検査のことでお聞きしたいのですが、座薬っていれるんですか?
汚い話になって申し訳ないのですが、座薬入れるとトイレ行きたくなりますよね?
無知でわからないのですが、座薬って昔、熱を下げたりとかで使ったことあるくらいで....

何か痛み止めとかで使うのでしょうか?
座薬って必ず使うのでしょうか?

不安です。

コメント

☆ねこ☆

痛み止めの座薬ですよ。
卵管造影する前にお手洗いで入れました(^ω^)

deleted user

私は今月頭に卵管造影検査しましたが、座薬は無しでしたよ!

いぬやん

私も痛み止め無しでした!
人にもよるんだと思いますが、めっちゃくちゃ痛かったです(;ↀ⌓ↀ)
頑張ってくださいね!!

ayasmile

私も痛み止めなかったですよ~!
その代わりに子宮収縮しないようにお尻にお注射されました(笑)

じゅんぴょん♡

痛み止めを使うかどうかは病院によるみたいなので、検査の前に確認したほうが良いかもですね(>ω<)
わたしは直前(20分前くらい)にボルタレン座薬を貰って入れました。
それが効いたのか?おかげさまで、あまり痛くはなかったです✨

とも

私は座薬はなかったと思います。
痛みは思ったより大丈夫で
終わり?って感じでした。