※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
( °◃◦)
お金・保険

妊婦ができる仕事について相談です。風俗以外でキャバクラなど考えているようです。無認可の預け先でお弁当を持たせて働くイメージを持っているようです。

妊婦でできる仕事ってどんなのがありますかー?妊婦はなかなか雇ってくれないですよね、ずっと子供といっしょの生活に疲れて気分転換にでも仕事したいです。風俗以外ならキャバクラでもなんでもいいです。無認可に預けて仕事に行くときはお弁当つくって預けて仕事してる感じですか?雑な文章ですみません(;_;)

コメント

deleted user

友達はコールセンターやっててあたしは託児所付きのキャバクラで働いてました😅 あとダーツバーで働いてた子も知ってます。あたしは流石に26週で辞めましたが笑 ただタバコの匂いとか妊婦馬鹿にされても笑い飛ばす勢いないとメンタル死にます笑
あたしが知ってる認可外は別料金でご飯とおやつついてますよ!!

ピクルス

コンビニはどうですか?
妊婦さんでキャバクラはさすがにキツいと思います💦
私は臨月まで夜数時間バイトしてました😊
仕事行く前に子供のお風呂もご飯も済ませて寝かしつけもしてから旦那に預けて仕事へ行くかんじでしたよ🤗

deleted user

タバコ吸えるお店は辞めた方がいいと思います😅
赤ちゃんに影響する可能性がおりますからね😭

気分転換に仕事するのも良いかもしれませんが、稼ぎによっては保育料払ったらマイナスになる場合だったり、これから悪阻が酷くなって働けなくなったりする可能性もあるので、働かずに週に数日1時保育などを利用して、1人の時間作るのも良いと思いますよ☺️