
体調が悪く、貧血の症状が出た妊婦です。食欲がなく、気持ち悪さとクラクラ感が続いています。改善方法を知りたいです。
生後5ヶ月の子供を育てている
妊娠10週目の妊婦です。
今日 朝から体調がよくなく
郵便局に行かないとならない用事があったため
徒歩で15分ベビーカー押しながら行きました。
他にも用足しを済ませ、帰ろうとしたとき
呼吸がしづらくなり、貧血?みたいな
クラクラしてきて、意識が遠くなっていき
気持ち悪さもありました。
これは、貧血でしょうか?
子供も連れてたため 倒れてはダメだと言い聞かせながらでしたが、呼吸も荒くなりとても辛かったです。
自宅に帰り 少し横になって休んだら
だいぶ楽になりましたが、気持ち悪さと 頭のクラクラがまだ続いています。
朝にうどんを少し食べてから
夜までなにも食べていませんでした。
食欲がなかったり、そーゆー日は食べれません。
このような症状の方いますでしょうか?
どのようにしていけば 改善しましたか?
- まったん(4歳5ヶ月, 5歳5ヶ月)
コメント

ママリ🔰
貧血かと思います、、、
無理せず!
病院で薬もらったり
なるべく葉酸取ったりしてました!!

きのこ
低血糖かなと思いました、、
私も妊娠中に低血糖で2回職場で気失いましまた😱
こまめに糖分とる、やばい!と思ったらすぐにその場でかがむ、足の付け根の動脈?を圧迫するように体育座りを思いっきりする、を先生に言われました!
先生に症状伝えた方がいいかもです!もしかしたら低血糖ではないかもしれないので💦
-
まったん
そうだったんですね泣
気失うの怖いですよね泣
なるほど!ありがとうございます!試してみます- 2月7日

🐒
貧血の可能性もありますね( ;ᯅ; )妊娠中で体の変化もあると思うので、無理しないようにしてくださいね😢💓
私も4ヶ月の子供がいて、完母なので病気するわけにはいかない!と言い聞かせて毎日すごしてます𓂃𓈒𓏸
-
まったん
ありがとうございます泣
体調が1番ですよね、、お互い頑張りましょう泣- 2月7日

退会ユーザー
私はパニック障害持ってますが少し症状が似てます💦
無理しないでください(^^;
-
まったん
過呼吸になったり、良くするのですが、それはパニック障害なのですかね?病院にかかっても とくに なにも言われなく、、、妊娠中の場合 どうしたら良いのか 分からなくなります。。。
- 2月7日

退会ユーザー
妊娠中に似たような症状になったことがあります。
貧血かと思っていたのですが、血液検査では標準値だったので違うと…
色々調べてみたら、脳貧血の症状と当てはまりました!
-
まったん
脳貧血について調べたら
症状が かなり当てはまりました。ありがとうございます!- 2月7日
-
退会ユーザー
歩いたりせずにずっと立ってるとあのような症状になることが多かったので、レジ待ちとかどうしても立ってないといけない時は軽く足踏みしたりしてました!
確か悪阻の終わりかけの頃まで脳貧血になってたので、栄養状態も良くなかったのかもしれません😅
(あの頃まともに食べられなくて5キロ落ちました…)
悪阻があると食べるのも辛いですよね。
無理せず休める時は休んでくださいね💦- 2月8日
-
まったん
そうだったんですね 泣
わたしも悪阻の終わりかけだったので、そうなったかもしれません。
5キロも落ちたんですか。お辛かったですね。。- 2月8日

つくし
私も何回かなったことあります💦
つわりであんまりご飯が食べれていない時になっていたので、出来るだけ食べるようにしたらならなくなりました😣
-
まったん
みなさん そーいった経験あるんですね!少し安心しました。
やっぱり なにかしら食べたほうが良いですね 泣- 2月7日

☁*°
大丈夫ですか?💦
私も妊娠中にスーパーで倒れて気を失ったことがあります🙌
その日は家から歩いて1時間ほどかけて市役所に行った日の夜でした(∵`)
貧血気味と言われたのでほうれん草を沢山食べてた覚えがあります。笑
-
まったん
歩くのも大事だけれど、それが貧血の外因かもしれないでさ。スーパーで倒れたことあったんですか泣
わたしもほうれん草 たくさん食べてみます!- 2月8日
まったん
葉酸の摂取もっと心がけてみます。ありがとうございます