※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

早期NIPTの結果が陰性で安心していますが、結果の不安定さや2回目の検査を受けるべきか悩んでいます。経験者の方にお聞きしたいです。

先日早期NIPTを8Wで受け
本日結果が出て全て陰性でほっとしている所です😌
胎児ゲノム率が5.3%で
解析に必要なゲノム率は得られていると
記載があったものの
やはり早期なので結果が不安定なのではないかと
少し不安な気持ちもあります。

早期だったので10W以降で2回目の検査が
無料でできるプランなのですが
遠方なので交通費や時間もかかりますし
悪阻もひどく
2回目の検査をするか悩んでいます😭

また、2回目の検査をして
誤陽性とかでたらどうしよう!?
みたいな言い出したらキリのない不安も浮かんできます😂

NIPTを早期で受けて
1度目で結果が出た方、2回目の検査されましたか😣?

コメント

はじめてのママリ🔰

2回しました!
安心材料になったので私は良かったですが遠方だと悩みますね‥

  • ママリ

    ママリ


    無料だし2回やった方が安心感は
    得られますよね😭
    検査結果は変わらずでしたか?
    もし覚えていれば
    1度目のゲノム率も教えていただきたいです🙇‍♀️

    • 7月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    7.3だったと思います!
    5以上ならよっぽど大丈夫と聞いたことがあります!

    • 7月9日
  • ママリ

    ママリ


    詳しくありがとうございます!

    一応結果に満足して安心してるので
    つわりがマシになれば
    2回目行こうかと思います🥹

    • 23時間前