※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひまわり
妊娠・出産

妊婦歯科検診で歯周病を指摘されましたが、特に自覚症状はありません。妊娠中の歯周病が胎児に影響を与えるか心配です。大丈夫でしょうか。

妊婦歯科検診での歯周病指摘…😭

日頃から定期的な歯医者には行っていて
特に指摘を受けたことはなかったのですが
本日、妊婦歯科検診で、いつもとは違う歯科医院に行きました🦷

すると、下の1番奥が親知らずが完全に埋まってる影響か
ポケット6mmでちょっと気をつけてね〜
とのことで、他は3mmだからか、
特に通院するようなことは言われず
でももらった検診結果の紙には
“歯周病”に丸されてました😭

妊娠中の歯周病、胎児に影響が出るような程度って
結構なところまでいかない限り大丈夫ですかね😭
気にしいな性格なので😭
自覚症状としては特になく歯磨きの際の出血もないです🥲
歯もしっかりしてるし大丈夫 的なこと
行って先生どっか行ったんですが
その割に“要治療・歯周病”って書かれて地味にショック🥲

コメント

🐻

早産につながることもあるので注意ですね、、

あさり

私も検診で歯周病って言われました💦しかも奥歯はフロスをするとまあまあの確率で血が出るレベルでした…。
でも歯磨きの仕方を見直して、何度か歯医者に通ったら口腔状態は改善しましたし、出産に影響するようなことはなかったです!