
コメント

ピノ
同じ時期がありました!!
わたしの場合は初めの片乳の飲む時間も減って、イヤイヤどころか唸り声をあげたり泣かれたりして授乳の時間がとても苦痛でした💦
心配だったので体重を測ってみたら順調に増えてたので安心しましたけど(笑)
なんなんでしょうね??
少し日が経つとまたいつものように飲んでくれるようになりましたよ^ ^

えなぴ
わたしもです!!
出てないのかなと心配になりましたが、ウチはすごく眠いときにグズってくわえてくれない気がします😣
-
さくらまりも
心配になりますよね(´;ω;`)前まではおっぱい離すと泣いていたのに今は逆におっぱい近づけると嫌がるので参ってます😞
- 5月18日

かろむ
まさに今うちの子がそうです😭😭💦
2か月までは凄く良く飲み体重も増えていたので本当に今心配です😣💦
体重もあんまり増えていない気がしてどうしたら良いか😫💦
うちは鼻詰まりもあるので最近はちょくちょく耳鼻科に行って鼻水を吸って貰ったり、寝ぼけてる時は割と長めに咥えるのでやっていますが、ギャン泣きされると本当に辛いですよね😭
上の子の時はこんな事なかったので本当に困ってます😔💦
-
さくらまりも
一緒です!寝ぼけてるときはちゃんと飲んでくれます(´;ω;`)
本当に困りますよね💧授乳が苦痛に感じちゃいます(><)- 5月19日

かろむ
午前中とかあまり飲んで貰えないのでおっぱいの張りが中々なくならなくないですか?😭💦
飲まないとおっぱいも減っていきそうで心配ですよね😣
鼻詰まりの事もあるのでうちはちょこちょこあげてみてます😣💦
-
さくらまりも
張ります!そのときは手で絞ってます(><)
- 5月19日
さくらまりも
そうなんですね!
今までこんなことなかったのでびっくりしちゃいました😭
またいつものように飲んでくれること願います(´;ω;`)