※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りんごちゃん
お仕事

夫が単身赴任で県外にいるため、家から1時間以上離れた場所で働くのは災害時に危険。親族も近くにおらず、家の近くでの仕事探しを考えています。

夫が単身赴任で県外へいる前提で

家から電車で1時間以上のところへ働きに出るのは
何か災害があったとき危ないですよね?
電車が止まったら帰ってこれないし…。

何かあった時すぐに駆けつける事が出来る親族も近くにいません。

家の近くで仕事探すしかないですよね?

コメント

deleted user

311の時に旦那が自宅から電車で2時間のところで仕事してました。都内でしたが、震災の翌日に電車が動き、帰っては来れました。翌々日は朝から電車がストップしたので、逆に仕事には行けずな状況になってました。

子どもと2人きりで同じような状況になったらとやはり不安が大きかったので出産を機に仕事場に近いところに部屋を借りました😃

deleted user

夫婦ともに通勤時間が長いので心配ですが、まさか保育園児を放り出すことはないと信じて預けてます。
災害時に限らず、近くで探せるなら近いに越したことはないですよ。

かさめる

うちは夫単身赴任で新幹線使って3時間強、私は通勤片道45分です💦
これでも近い方で、これ以上の条件はあまりないかなと思って諦めてます💦
保育園では災害時のルールもちゃんと決まっていて、迎えに行くまではしっかり守ってくださるので、信頼してますよ😊
一応自宅は、水害の心配がほぼない場所を選びました💦地震はどこでも起こるけど、水害は地域によるので💦