
保育園に入園してもまだ卒乳していない方いますか?娘が保育園に行く予定で、おっぱいへの執着が強くて悩んでいます。保育園前に卒乳すべきか悩んでいます。周りの意見が分かれていて迷っています。
保育園に入園してても卒乳してない方いますか❓
娘受かれば4月から保育園予定なんですか、おっぱいへの執着凄くて🤦♀️
ヘビースモーカー並みに吸います💧夜もいまだに2、3回は欲しそうにグズルので添い乳してます😓やはり保育園前に断乳した方がいいのでしょうか❓知り合いが保育園行ってても卒乳してない。自分で離れるまで卒乳しないみたいで😵うちの母は保育園で欲しがった時ずっと泣いてるの可愛そうだし先生も大変だからこの子のために卒業した方がいいかもと言われ🤦♀️知り合いは保育園通えば、
保育園ではおっぱいなし、🏠お母さんがいる時はおっぱい吸えると理解すると言われ😵👏どっちがいいのか😓私も正社員で仕事復帰するので夜泣きとか寝不足も怖いです💦
- ママリ(4歳5ヶ月, 6歳)
コメント

はちぼう
こればっかりは親御さんの考えによると思いますが、保育園行っている時間におっぱいあげないことでおっぱいトラブルが起きないから、夜中頻回に起きて体力がもつか、が大事なのかなと私は思います💦
お母さんが倒れては元も子もないと思うので🥺

ママリ
私は保育園に入れても断乳しませんでしたよ😁
子供なりに保育園では飲めないって分かってくるので保育園で欲しがることはなかったです💨
必要なら先生がミルクあげてくれてました😄
-
ママリ
やはりそういう方いるんですね✨
夜中の添い乳とか寝不足にならなかったですか❓😵
ミルクは哺乳瓶🍼この歳になり拒否で😓飲みたいってより吸っていたいだけらしく💦
仕事復帰したら娘寝ねから家事やろうと思っているのですが、断乳しないと起きた時隣にいてすぐ添い乳しないと怒り泣きして起きてしまうので💦旦那に寝かしつけしてもらいたいってのもあったのですが😓今のところ簡単に断乳、卒乳できなそうです💧
保育園では飲めないとだんだんわかってくる感じですよね💦はじめは大泣きですよねきっと😵🤦♀️- 2月7日
-
ママリ
うちは夜中1〜2回起きて添い乳してました😂
添い乳は癖になるからしたくなかったけど、私の体が限界でとても、座ってあげる元気もなく寝たままあげてましたね😂
うちも飲みたいからというより、咥えたら満足する感じだったので、咥えさせたら私もそのまま寝てました😅
私も早めに寝るようにしてましたよ😁
なるべく寝かしつける前に家事を終わらせて、寝かしつけながら自分も寝て良いようにしてました💡
そして朝早く起きて準備とかしてましたよ😁
そして、子供も保育園で疲れてくるのでよく寝てくれるようになってきます!
少しの間だけですよーしんどいのは😁- 2月7日
-
ママリ
起きるのツライですよね💧
うちも一歳過ぎて自分からおっぱい探して服引っ張ります🤦♀️
やはり子供と同じ時間に寝る事ですね✨確かにそれなら睡眠時間長く取れますね👏
子供起きてる時に家事ですか‼️時間の使い方が素晴らしいのですね✨見習わないとです😓
朝は確かに皆さん早いです😓2時間前とかに起きてて😵私も5時ちょいには起きないとかなと今から覚悟してます😭- 2月7日

はじめてのママリ🔰
うちは1歳で卒乳しないまま保育園入園しましたが、保育園中は特に問題なく家着いたらとりあえずおっぱい突進してました^_^
仕事中、おっぱい張ったり途中でパットがキャパオーバーして大変なときもありましたが😂
-
ママリ
問題ないのはありがたいですね😭👏そこまで執着なかったんですかね❔💦うちの場合寝てる間にお風呂入ってる間起きてしまってうちの母がトントンしたり抱っこしたりしてもダメで🤦♀️ずっと怒り泣きしてました😭
確かにいきなり断乳したら私のおっぱいも絶対痛くなりそうです😭- 2月7日

ママリ
私も4月から保育園ですがまだあげ続けようと思ってます!
新しい環境で不安定な我が子から大好きなおっぱいまでやめさせる勇気がなくて💦
ただ寝かしつけのときも添い乳で寝かせてたのですが抱っこで寝られるようにしたのと、お昼はおっばい飲めないんだよーって教え込んで、あげるタイミングを調整しました✨
-
ママリ
そうなんですね❗️意外と保育園入園のタイミングで卒乳しない方多くてビックリしました👏😵
確かにいきなり知らない人だらけの場所で一日中、夕方遅くまで親と離れるの可愛そうだし小さいなりにストレスとか溜まるのかなとか思ってしまいますよね😓保育園行くと絶対菌もらってくるって言うし本当それ考えると菌ある環境に行かせるだけでもツライです😭
私も寝る時はおっぱいなしで、朝まで起きずに寝てくれるの理想です💦仕事始めるとこっちも寝不足ツライですもんね🤦♀️
あげる調整🧐
私も今から保育園では飲めないと毎日話してみようと思います😵理解してくれるかどうかわかりませんが😅💦- 2月7日
-
ママリ
そう、寝不足はつらいですよね💦
あと保育園のお昼寝の時におっぱいなくても寝られるようにと思って😂
お昼断乳、最初はもちろん、なんでー!!!ってつっぷして泣きまくりましたが口さみしいときはおやつ少しあげたり、日中はお出かけしまくっておっぱいを忘れさせました!
今では欲しがって胸元探っても、お昼はおっぱいないないだよーって言うと、あう!ってお返事して自らおもちゃで遊んだり、おやつの入った戸棚指差してじゃあこれくれ!ってしたり、こどもなりにがんばってて可愛いです😂笑- 2月7日
-
ママリ
そうなんですよね😓
保育園でおっぱいない環境で寝てくれるのか心配です🤦♀️絶対大泣き怒り泣きだろうなって💧先生から断乳して下さいとか言われないかなと心配で😭
確かに出かけてる時はおっぱい忘れてますね🙆♀️
🏠にいる時抱っこしてる時眠い時は絶対欲しがります😓
えーちゃんと言葉理解してるんですね✨すごい😍歳変わらないのにうちの子できるか😓💧- 2月7日
ママリ
やはりそうですよね🤦♀️
今でも夜中2、3回絶対添い乳してておっぱいないと怒り泣き永遠とするので😭
仕事復帰してからも夜中何回も添い乳と考えると寝不足になりますよね😓夜掃除とか娘寝てからいろいろ家事やろうと思っていたので😓
保育園行く前に断乳した方がいいんですかね💧