
支援センターで他のママとお喋りしている間、子供が危険な状況にさらされた。その対応について相談したいです。
愚痴になります🙇♀️💦
支援センターで自分の子供を
全然見ずに他のママさんと
お喋りしまくってる方ほんと
何なのー!😂と思ってしまいます💦
そんな人の子に限ってよその子
押し倒したり、おもちゃ奪い取ったり
危険すぎます😭
今日は娘とボールで遊んでいたら
男の子がきて私の顔面に奪いとった
ボール投げつけて
きました!しばらくして母登場。。。
見てなかったのか特に謝りもせず、、
私は大きな器ではないので
このクソガキー!!と言っては
いませんが思ってしまいました😇
- ママリ
コメント

けろけろ
めちゃくちゃわかります😭
うちの支援センターにもいます😭
確かに息抜きに来るところだけど
うちの支援センターは保育士二名しか居ないので
みんなを見ることは不可能なので
赤ちゃんに乗っかってしまったり
頭叩いたりして泣かせて
親は知らないので
楽しそうに話してて
赤ちゃんのママが可哀想でした😭
見ててこっちもモヤモヤ😣💦
クソガキーってなりますよね。
しっかり見てて欲しいです😑
そういう子は、余計、ママの気を引くような行動したりしますよね。

ママリ
うちもその経験あります!
ほんとママがママなら子どもも子どもです💢
まだつかまり立ち始めたころに、掴んでる手を引き剥がそうとしたり、押してこかしたりされました…
息子が遠くからその子が遊んでるの見てたら、だめー!見ちゃだめー!って大声で怒鳴るし…
それでもママからのフォローなしです🤷♀️
逆に愚痴ってしまってすみません💦
-
ママリ
いえいえ!お話し聞けてよかったです🙈💡やっぱりみなさんあるあるなんですね😭そしてその親子、話聞いててもイライラします!💦
クソガキすぎます😭笑- 2月8日

mizu
いますよね…そういう親御さん……
なかなか直接は言いづらいので、職員さんが気付いて指摘してくれたらなぁと思ってしまいます💦
-
ママリ
わかります😅直接言って変な人だったら余計ややこしくなりそうなので極力関わりたくないですよね🙈💦
- 2月8日
ママリ
共感してもらえて嬉しいです😭✨私のとこも保育士さん2名でどう頑張ってもみんなをみることはできない環境です💦せっかく楽しく遊んでてもその親子のせいでモヤモヤが残ったりしてとっても迷惑です😫
けろけろ
大人の目が届いてないと
とっても危ないですよね!
楽しく遊びたいのに
残念です😭