![きー🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![まま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まま
高崎のいしもとレディスクリニックいいですよ😊
![なぎ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なぎ
マザーズクリニックタムラ、私もオススメです。
友達がこちらで出産して伺いましたが、かなり良かったです。
施設や食事など含め、通えるなら次回はココがいい!と思いました。
自宅から遠すぎて断念ですが。
いしもとも良かったですが(予約制で待たない、目の前公園で子供が遊べる、ドラッグストアーや24時間スーパートライアルがある、飲食店多い、入院時料理が美味しいなど)、先生がサバサバし過ぎててあまり好きじゃなく通院は止めました。
相性の問題かな…。
結局、息子の時は佐藤病院で産みましたが、検診の手出しが多いし、予約しても待つし、後期に入っても内診で経腟エコーだし(旦那は廊下待ち)、大きい病院で先生も沢山いるので先生によって見解もマチマチだし、混んでるから流れ作業的が否めませんでした。
あとは分娩時、どの先生が担当になるか当日まで分からない。
良かった点は、パジャマやタオルはレンタルで持参の必要がない。
LDRの部屋で陣痛から出産、リカバリーまで移動なく過ごせる。
食事が美味しい。
病院アピールの凄いアルバムをくれる。
事くらいかなぁ。
今回また妊娠したのですが、斉川産婦人科に通っています。
ローカルですが、暖かみのある先生で丁寧なカウンセリングとエコー確認もあり、まだ確認を取っていませんが子連れ入院可能ならば出産までお世話になりたいなと思っています。
先日の初診では2500円と診療費かなりリーズナブルでした。
某クリニックでは妊娠が分かった時点でエコーなど保険適用外お使いで5000円かかっていたのでびっくりしました。
検診でもあまり足が出なそうだし、無料で3Dエコー撮ってくれるみたいだし楽しみです。
-
なぎ
❌保険適用外お使いで→⭕保険適用外扱いで、です。
すみません。- 2月7日
-
きー🔰
細かく教えてくださりありがとうございます😭💓
きっとどこの産院も賛否両論あるかと思いますが、
いしもとレディースクリニックは他の方も先生との相性が、、、と言っていましたので、里帰りで短い期間となると悩みどころです。😭
佐藤病院は芸能人も来るくらい有名な病院だと聞きました!きっと万が一のことがあっても安心して任せられるのかなとも思っていますが、先生が決まらないのはなんだか不安ですね。😭
斉川産婦人科、始めて聞きました!調べてみます❗色々とありがとうございました😊🎵
マザーズクリニックタムラが、今のところ一番近そうなので、引き続き検討してみようと思います😊!- 2月8日
![レキシ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
レキシ
私も高崎のいしもとお勧めです♪
-
きー🔰
お子さんふたりともそちらで出産されたのですか?✨ありがとうございます😊🎵
- 2月7日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
高崎の佐藤病院オススメです🥰綺麗だし、ご飯が美味しいです!費用は少し高めですが😭
-
きー🔰
佐藤病院調べてみます💓ありがとうございます!本当にどこもホテルのようなご飯で、魅力的です、、、。
- 2月7日
-
はじめてのママリ🔰
佐藤病院は結構有名で人気なので混みますが朝イチなら1番目に診察出来ると思います💗
毎日のご飯が豪華すぎました!😂🙏- 2月7日
-
きー🔰
そんなに混むのですね😭!場所も含めて検討してみます!本当にたすかります!ありがとうございます😭
- 2月7日
![かんかんママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かんかんママ
破水から出産って事もありますので、実家から遠くても車で20~30分以内で行ける産婦人科を選んだ方が良いですよ😊
-
きー🔰
そうですよね!通うのも大変ですものね!ありがとうございます😭💓
- 2月7日
![ab](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ab
ご自宅から近いかわかりませんが前橋の小沢医院オススメです😊🙌
-
きー🔰
検索で結構すぐに出てきました(^ー^)!ありがとうございますm(_ _)m✨✨✨✨
- 2月7日
-
ab
完全予約制なので待ち時間も短くとても良かったです😊🙌
エコーもしっかりみてくれて性別知りたい時は赤ちゃんが足を閉じていて見えなくても結構粘ってくれたり☺️💓
受付の方も技師さんも助産師さんも看護師さんも先生も皆さん優しくて話しやすく良かったです♡
2人目もここで出産すると部屋代の差額なして特別室という上の子も旦那さんも泊まれるシャワーありの個室に泊まれるので良いですよ♡
3人目出産するとティファニーのグラスか何かをもらえるようで知り合いがもらっていました🤣💓
小児科もやっているので予防接種の時期が始まってもお世話になれるし接種後はガチャガチャしてもらえるし子供も喜んで通ってくれて助かってます😉- 2月8日
![らららん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
らららん
マザーズクリニックTAMURAとてもオススメですよ。
前橋ですが、伊勢崎よりですし玉村も近いので高崎方面から通っていた方もいましたよ🥰
-
きー🔰
ホームページ拝見したところ、ホテルのような新しい病院なのですね!リッチ😊🎵!家からかなり近いので検討してみます✨ありがとうございます💓
- 2月7日
-
らららん
施設はもちろん綺麗で素敵なのですが、何より院長先生はじめ助産師さん看護師さん受付の方…全ての方がとにかく優しかったです!
お食事も美味しかったし、お土産や母子手帳カバーなど頂けるものもとても素敵な物でした😆本当にオススメです!- 2月8日
![なぎ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なぎ
斉川産婦人科はホームページを持たないので、情報が少なくて私もこちらで質問したり、電話問い合わせしました。
10代から生理痛関係から色々な婦人科通いしてますが、なかなか良い先生との出会いって少ないです。
予約無しの受付順ですが、あまり待たず診てもらえたのも良かったですよ。
タムラはパジャマとかは自前用意だと、出産が2ヶ月違いだったので友達と一緒に産前に買い物行った時に三着買ってました。
近いなら良いですね!
先生が検診からお産まで一貫してる方が安心だし。
近くにガーデン前橋ってショッピングモールありますし、西松屋やドンキも入ってるから検診帰りに寄り道したり、入院中急に買い物頼みたくてもすぐ買ってきてもらえて便利です。
と友達が言ってました。
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
マザーズクリニック田村に通っていますが、おすすめです!(まだ出産はしておらず通院しているだけですが、、)
Drは院長先生お一人ですが、優しくてとても丁寧に診て下さいます!私個人としては先生との相性を一番大事したいので、、助産師さんや受付の方も皆さん親切で優しい方ばかりで嫌な思いをした事はありません😊
周りで田村で出産した方にお話を聞いても気になる点は無いと言う方ばかりでした☺️提示された入院費用が若干高めかな?とは感じましたが、満足度を考えれば許容範囲かな、と思います🌝
きー🔰
ありがとうございます😊人気の産院なのですね✨有力な情報助かります!