※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
きなころもち
ココロ・悩み

育児中で美容に気を遣えず、エステ勧誘を受けた女性が、他のママたちはどれくらい美容に気を遣っているのか気になります。エステ体験予約をしたが、行ってもいいか悩んでいます。

いつもお世話になっております。

午前中息子と散歩してたらエステの勧誘を受けました。
今育休中ですが仕事は接客の仕事をしており、休職に入る前はバッチリメイクして美容院も毎月行ってトリートメントまでしてと、ネイルやカラーはしてないのですがお客様の目もあるのでそこそこは気を遣ってました。化粧品はドラッグストアで買えるようなもの使ってます。

息子は7ヶ月。
初めての育児は想像以上に大変で、産まれてから息子のことでいっぱいいっぱい。洗濯や掃除は2.3日に1回、料理は夜だけしっかり作ってますが朝昼は適当😂育児家事で精一杯で自分のことほったらかし…気が付けば美容院8月から行っておらず、メイクもうっすら、服装もトレーナーやパーカー、たまに洗えるセーターとか…

勧誘の方が中学と小学生ののお子さんがいると言っていてびっくり。メイクもしっかりされてお若く綺麗にされていました。
その方もきっと、お子さんが小さい時は大変だったと思うんです。でもなんだか、ちょっと見た目に恥ずかしくなってしまいました。全部頑張るのも疲れちゃうから、今は無理するつもりはないのですが…

皆さま、どれくらい美容に気にかけてますか?
勧誘の方にのせられて子ども連れでも大丈夫と聞いたのでエステの体験予約しちゃったんですがちょっとくらい行ってきてもいいですかね?😭

コメント

(๑•  •๑)

わたしも産後でメイクは毎日してますが(送迎もある為)
髪はボサボサファッションも思うように着れてません😭
早く産前のように戻りたいです。(笑)

エステ体験いいじゃないですか~🙌❤
いつも頑張ってるんですし
お母さんである前に女性です😌
楽しくリフレッシュできるといいですね(*^^*)❤

  • きなころもち

    きなころもち

    コメントありがとうございます☺️
    送迎お疲れ様です!なかなか難しいですよね…わたしも戻りたいです笑
    綺麗な色のシャツとかスカート着たいです😂

    いいですかね💕
    なんだかそう言って頂けて嬉しいです😭✨
    楽しんできたいと思います❤️

    • 2月7日
めめ

子供が1歳になって
ちゃんとしなきゃ!と思い
独身の頃と同じくらい
美容や身なりは
気をつけるようになりました!


エステいいと思います!
ただ、体験の勧誘するところって
契約させられたり
商品買わせようとしたりする
ところもあるので要注意です😊

  • きなころもち

    きなころもち

    コメントありがとうございます☺️
    気を遣ってらっしゃるのですね!✨わたしも少しずつ頑張りたいと思います😊

    確かに体験後が少し怖いのですが…化粧品も気になっているところでしたので、話をよく聞いて試してみたいと思います!
    アドバイスありがとうございます😊

    • 2月7日