※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぼーいママさん
ココロ・悩み

友達Aの結婚式に行きたいけど、遅刻した友達Bとのトラブルが気になる。BはAの式に来るけど、最近の態度が気になる。どうしたらいいか迷っている。


もう少しで友達Aが結婚式をあげるのですが、
私の式にもきたし
仲良かったから出たい気持ちありましたが、

夏頃、共通の友達Bの式があり
早めに集まろうって言ったにも関わらず
遅刻してきて、、(Aさんは遅刻魔です!)
私だって、子ども預けて久々の一人だったし
ちょっと、キレてしまって、、
仲直りしましたが、、
なんか未だにそれがネックになって
会いずらい気持ちがあります、

あと、BもAの式に来るそうですが、
最近、ラインしても既読むし。されていて
何かした覚えないのに、、


この状況で、、
半分いきたい。半分行きたくない。



みなさんなら、どうしますか?

コメント

deleted user

モヤモヤしているのであれば、
ご祝儀だけ送って欠席します☺️
心の底からおめでとう言いに行きたい!って言う場合は出席します☺️

  • ぼーいママさん

    ぼーいママさん

    あーぁ。なんだか気持ちスッキリしました。。
    モヤモヤしたまま、出るのも悪いですしね😭

    まだ、招待状来てない(ラインでの報告)ので、その時この状況なら欠席します。、

    • 2月7日
うー

今後また前みたいに仲良く過ごしたいという気持ちがあるなら出席します
もう付き合いが切れてしまってもいいかなって思えるならお祝いだけ送って何か理由つけて欠席します

  • ぼーいママさん

    ぼーいママさん

    あぁ。そう考えるべきですね!
    今でさえ、会うことすくなってきてるし、、
    お祝いする気持ちだったら、出席。ダメなら欠席します。

    • 2月7日