※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Ⓜ。
ココロ・悩み

流産後1年経ち、不妊治療で卵の数が少ないことがわかり、体外受精を考えているが費用が心配。旦那に相談したいが、1人の子供だけは可哀想との言葉に悩んでいる。


2人目諦めるしかないかな…😢

流産してから1年経っても妊娠出来なくて
不妊治療行ったら,
「卵の数が40代の方ぐらい少ない」
って言われました。今は27です。
「体外受精とか考えて下さい。」って言われたけど
調べたら結構な金額で…😅💦💦

旦那に相談したいけど
「1人じゃ可哀想やろ」って言われるし…。
それは私だって分かってるよ😢
ごめんね,流産して。

コメント

ママリ

まだ、のぞみはあるのではないでしょうか?😲
このご時世、40代で妊活されてる方もめずらしくないですし…。
いきなり体外でなくても…と思うのですが、どうなのでしょう。

もし、体外受精になったとして、やはり金銭的に大きな負担ではありますが、自治体によって補助が出たりする場合もあるんじゃなかったかな…💦
一度見てみてください。

Nfam♡さんのせいじゃありませんので、そんなにご自分をせめなくても良いのですよ…😢

この言葉で余計に辛くなってしまったらごめんなさい💦

みかっち

私も同じようなことを言われていましたが、人工受精で授かりました。
タイミングしている時間がなかったのでいきなり人工受精したのですが、二回目で大丈夫でしたよ!

  • みかっち

    みかっち

    一回で合計三万円ぐらいだった気がします!
    私は2人ほしかったので今がんばっています🎵

    • 2月7日
  • みかっち

    みかっち

    違います!
    一回の人工受精をするまでの何回かの診察の合計です!ほとんど保険適用てす!

    • 2月7日