※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りん0922
妊娠・出産

産後の肥立ちは後々影響するかについて質問です。産後は大事を取ったほうがいいでしょうか?

皆さんに質問です!

やはり、産後の肥立ちって後々何らか影響しますか??

今まさに、二人目産後で約2週間が経ったのですが、周りから産後は無理したらダメととても念を押され、一人目の時も我慢して我慢して、家に居たのを覚えてます😖

やはり、産後は大事を取ったほうがいいのでしょうか??

コメント

KSJY

こんにちは😊

産後は絶対無理しちゃダメですよ〜!!
私も2人目大丈夫!大丈夫で
上の子がかわいそうと思い、
公園行ったりしてしまって。。。
親からものすごい言われましたね。

今は良いけど、10年後20年後症状に出るわよ!!と。。。

まさに10年後の今、今までなかった頭痛が頻繁にあったり動悸があったりしてました。
今は悪阻何だか分かりませんが、
3人目出産したら里帰りはしませんが、
周りにめちゃ甘えようと思ってます。

今になって後悔が。。。

りん0922さんも周りに手伝ってくれるひとがいるならお願いした方が良いですよ!!
もう少ししたら、いやでも動かなくちゃいけなくなるので、、、

  • りん0922

    りん0922

    コメントありがとうございます!

    頭痛や動悸😫ですかっ!!
    やはり、影響ってあるんですね😣
    周りに、無理したらダメとは言われるけど、実際に影響したという話しは聞いたことがなかったので、とても参考になりました!

    無理しないようにします!

    ありがとうございます!

    • 5月18日
(`・ω・´)ノ

全員、実母もおらず誰も頼れずで
退院日が床上げでした。
ぶっちゃけ、産後は本当に大事です!!
もうがたがたです。
腰を悪くしたし、精神的にもダメージ。
頼れる環境、時間あるならば
ぜひゆっくりされて下さい。

  • りん0922

    りん0922

    コメントありがとうございます!
    退院日が床上げ😱

    さすがに、退院後の一週間はあまり動きませんでしたが、確かにゆっくりできる環境があれば、ゆっくりした方が良いですよね。

    腰が痛くなるのは、わかる気がします!無理すると今も腰にきます😣

    実際に影響された方の話が聞けて、産後もう少しゆっくりしようとおもいます!

    ありがとうございます!

    • 5月18日