
仕事復帰後、上司との関係に悩んでいます。子供が熱を出した際、休みたい旨を伝えたら上司に怒られ、涙が止まりません。弱い母親だと思ってしまいます。どうしたらいいでしょうか。
初めての投稿です。。グダグタになってしまってすみません。
今月から1歳になったばかりの息子を保育園に預け、仕事復帰をしました。仕事は私がいなかった間に人員補充されているので、私の仕事はあまり多くない感じです。
悩んでいるのは上司との関係です。。
元々同僚の悪口ばかり言ったり、自分の気に入ってる人気に入らない人で態度を変える人で、上司のことを嫌ってる人は多いですが、皆さん優しいので普通に接しています。
上司は子どもがおらず、いかなる理由でも休むことをあまり良しとしていません。。なので、本来は組織的には休みを取りやすいところなのですが、私の職場はすごく休みを取りづらいです。休むと同僚に悪口を言いまくっています。
前置きが長くなってしまいましたが、本題です。。
昨日保育園から息子が熱を出したと電話があり、仕事を早退しました。今日になっても熱が下がらず、休みたい旨を連絡したところ、上司からキレ気味に「はい」と言われて一方的に電話を切られました。私は元々人からどう思われてるかを気にしすぎる厄介な性格なのもあるんですが、電話を終わった後から涙が止まりません。。仕事を休む事はもちろん申し訳ないと思っています。でも休みたくて休んでるわけでもないし、実家も近くになく預けられる人もいない...なんだか悔しくて悔しくて。。
こんな事で泣くなんて弱い母親だと思ってしまいます。。
月曜日にまた上司と顔を合わせる事を考えると吐きそうです。世のお母さんたちは皆こういった思いをしながら頑張っているんですよね。
何かお言葉をいただけるとありがたいです。泣
グダグタ長くなってしまってすみません💦
- にこ
コメント

もず
あり得ない対応ですね😱
私の職場は、不妊治療で休むことにも理解があるし、なんなら男性上司が、子どもが熱出したから」「まだ熱が下がらない」と言ってすぐに飛んで帰りますし、上司のさらに上も「早く帰ってあげて」と言ってくれています(^^)
うちの職場はパワハラには気をつけているのもあってか、そんな態度を取られたことないのでびっくりです😭
その職場の上の方には相談できませんか??
毎回そんなことを言われたら辛いですよね😭

*haru
私の勤めている上司とそっくりです💦
今私は育休中ですが
勤務してる時、同僚の悪口、態度を変えたりする上司で
面倒な人です😅
私はなぜか気に入られてる方なので
悪口を聞くほうですが
すごく嫌な気分になります💦
子供の休みに対しては
理解があるのか、あからさまな態度はとりませんが、
子供がいないため
「そんなに風邪ひくの?」など
遠回しに言ってきたりします😅
ですが、他の方は
理解してくれるので
休みをいただく時は
甘えさせてもらってます😭
私は上司以外の方に
理解してもらって
休んだ分、頑張ろう!と
思うようにしてます!
上司に付き合っていたら
こっちの精神が削られてしまうし…💦
パワハラにもなりますし
その上司以外に
話せるような人はいませんか??
耐えるのも辛いと思うので…😭
-
にこ
コメントありがとうございます🙇♀️こんちゃんさんのところの上司もそうなんですね...
私も最初は嫌われてはなかったはずなんですが、産休育休を経たら気に入らない人にされていたようです。。
私も頭では、この上司に別にわかってもらわなくてもいいって思ってるんですが、気持ちではどうしても気にしてしまっていて..💦
同僚には気にかけてくださる方もいるのですが、結婚をされていない方で、こういった事を相談してもいいものかと悩んでしまいます💦職場には他に子育てママが1人もおらずで、なかなか気軽に相談できる方がいない感じです💦
辛いと共感していただけるだけでも楽になります🙇♀️ありがとうございます🙇♀️- 2月7日

ととと
私も前の会社の時
熱出たりで休んでしまって
冷たい態度とかとられたりしました😂
休みたくても休んでるわけじゃないと思ってて
しまいには、上司に病児保育があるから
そこに預けてみてわ?とか色々言われたりしました😵😵
-
にこ
コメントありがとうございます🙇♀️
とととさんも辛い思いされたんですね😭その時は我慢されていましたか??💦- 2月7日
-
ととと
病児保育の事言われて
預けるのはいいですが
病児保育の場所が会社から遠かったのと
上司に対して元々腹が立っていたので
やめて今は、違う職場にいます!!- 2月7日
-
にこ
そうだったんですね!
ほんと嫌な上司でしたね💦
いまお二人目妊娠されているようで、お体大事になさってください☺️
コメントいただきありがとうございました🙇♀️- 2月7日
にこ
コメントありがとうございます🙇♀️
もずさんの職場はいい職場環境なんですね✨✨
その上司の上となるとかなり偉い立場の人になってしまい、なかなか相談はしづらいところもあります...💦
私が弱いだけかと思ってたところもあったので、辛いと共感していただけただけでも楽になります🙇♀️
ありがとうございます🙇♀️