
コメント

のんびりママ
旦那さんの勤務年数が無いので旦那さんだけでは無理かと思います。

みーちゃん
私が育休中で旦那が転職したてで、家を建てることを決め、1月から転職して、夏には仮審査通りましたよ!
旦那だけではなく、ペアローンですが。。
ローン開始が働いて1年経っていればいけるかもしれないです!うちはそうでしたよ😊

れれれ
信用問題なのでお金があったり銀行の方がうなずける状況っていうんですかね。。それなら変えたてでも大丈夫だとは思いますが、、、転々としてると難しいらしいですね。

退会ユーザー
かなり難しいとは思いますが、、12月にローンを組むとかなら(ほぼ勤続一年)組めるところもあるかもしれないですね。
でも、、借り入れ先は選べるほどないと思います(>_<)

みるく🥨
知り合いに銀行に勤めてる人がいて聞いたことあるのですが基本的には同じ職場で3年以上は
働いていないとローンを組むのは
難しいようです。
家の値段(中古で安いか新築か)などにもよりけりだそうですが、、

ママリ🔰
うちの旦那は転職後10ヶ月の時に仮審査、11ヶ月の時に本審査しましたよ(•᎑•)
同業他社へのスキルアップのための転職なら1年未満でも全然Okみたいです(←メガバンクに勤めてる友人から聞きました)

みう
勤続年数も関係しますが、いくら借りるかと、担保と、保証人にもよるかなぁと思います。
うちは主人が4月転職して、7月審査、2月支払い開始、だったと思います。
いちご
収入とかより、勤務年数が大事なんですね‼️
のんびりママ
もちろん収入で借り入れ金額も決まるので大事ですが、やはり勤務年数大事です💦
銀行にもよりますが3年というのが多いみたいです。