
住宅ローン控除の確定申告後に不足書類の手紙が届き、税額の増減について連絡があるのか、自分で計算が必要か知りたいです。
住宅ローン控除の確定申告について詳しい方教えてください。
今年2月に住宅ローン控除の確定申告をe-Taxで行いました。
必要書類は直接税務署に持って行きました。
その後、1ヶ月後くらいに還付金が振り込まれて、無事に終わったと思っていました。
なのですが、必要書類の不足がありますと手紙が届きました。
不足書類を提出した結果、納める税額が増加(還付税額が減少)する場合は修正申告書の提出、減少(還付税額が増額)する場合は更正の請求書の提出の手続きが必要で、税額の増減がない場合は、担当者に連絡をくださいと書いてありますが、増減があるかどうかは、連絡がくるのでしょうか?
それとも、自分で何かして計算しないといけないのですか?
わかる方教えてください。
- はーちんまま(妊娠24週目, 妊娠24週目, 1歳10ヶ月)
コメント

きら
還付金も振り込まれた後なのに、何の書類が足りないという手紙だったのでしょうか?🤔
基本的に、確定申告は自分で申告するものなので、税理士にお願いしない限りは、増減があるかどうかの税金の計算も自分でやることになります。
ただ、税務署も手紙を出して終わりということはないでしょうから、計算が分からなければ税務署に電話して相談してみたらいいと思いますよ🙋♀️

はじめてのママリ🔰
e-Taxで入力したものに間違いがなければ
増減はしないと思います🙌🏻
-
はーちんまま
確認してみます😊ありがとうございます♪
- 7時間前
はーちんまま
そうなんです!振り込まれた後なんです!
足りなかったのは、土地と建物の売買契約書と年末残高証明書です。
e-Taxで確定申告した際に最後にこの書類が必要ですの欄にこれらの記載は無かったのですが、、、
電話で確認してみます。ありがとうございます😊
きら
住宅ローン控除初年度の申告では、売買契約書と年末残高証明書の原本は絶対提出しないといけないものなので、それが提出されていない状態で還付されたことが驚きです😳
売買契約書と年末残高証明書の金額と、確定申告で入力したそれぞれ金額に不一致がなければ税額の増減はないと思いますよ👌
はーちんまま
私もびっくりしていて、旦那とどうゆう事だろうと話してた所でした😇
金額の間違いがないか確認して、間違いなければ、書類を送るだけでOKって事ですね😊
教えていただいてありがとうございます♪